1000万人突破記念キャンペーンでレジェンドフェス&10連ガチャ無料(1日1回)らしいのでガチャってみた結果。
バハムートきたーーーーーーーーーー!!
一緒にアレーティアさんも来た。
故・大塚周夫さんのお声が沢山聞けて幸せ。
ありがとう太っ腹なグラブル公式さん。
1000万人突破記念キャンペーンでレジェンドフェス&10連ガチャ無料(1日1回)らしいのでガチャってみた結果。
バハムートきたーーーーーーーーーー!!
一緒にアレーティアさんも来た。
故・大塚周夫さんのお声が沢山聞けて幸せ。
ありがとう太っ腹なグラブル公式さん。
ウォーキングデッドS6・第14話「強く在るために」視聴終了。
身の程をわきまえないデブ女にイライラ。ダリルに迷惑かけるなや。
あんなサバイバルな世界でブクブク太るなや。
って怒り心頭してるうちに殺られてスッキリ。
ああでも最後の最後でキャロルの行方が気になるぅ!!
前回の過呼吸は演技じゃなかったのねキャロル!!
兵器としてでは世間の目もあるので、スポーツロボットとして研究を進めていたら、
偶発的に回路にスポ根や友情が目覚め、兵器などイヤだとぬかして裏切った奴等!
アイエンリーグワーですっ!!
ウインディ熱いなぁ。島本先生の画風に合うなぁ。
ゴールド三兄弟の竜巻フォーメーション原案。
十郎太「流れ!!水の流れが見える!!この流れだーっ!!流れにのるのだーっ!!」
マグナム「ああーっ のるなーっ!!!」
この一連の流れに声出して笑った。
同人誌には興味無いけど、島本先生は関係者だしもうこれ公式でしょ?的な感じで買ってみたら大正解。アイアンリーガーの公式本共々家宝にします。
先日購入した当時スタッフさんのILイラスト&設定集な同人誌も、関係者だしもうこれ公式d(略
ウォーキングデッドS6第13話「張り詰めた糸」視聴終了。
またもや人間vs人間の回。ウォーカーはスパイス扱い。
でもキャロルとダリルの抱擁を見られたから満足。
キャロル気遣うダリル最高。
マグナムとウインディのプラモデル。自分不器用ですから一生未組み立て。
見切れてるゴールドマスクは大きさ比較。
謎のローラーブレードを履かされているウインディさん。
この前upした公式画、GZの視線が幼女へ向くよう修正してみた。
如何わしい意味ではなくて見守り的な感じで。
こうして人間と一緒に並んでる姿を改めて見ると、本当にILはデカイなぁってつくづく思う。
アイアンリーガー初期デザイン。SDガンダム色が濃い。
コロコロコミックで連載してそうなマグナムエース初期デザイン。
あのシーンのゴールドマスク。可愛い。どう足掻いても可愛い。揺ぎ無い可愛さ。
ホワイトデーイベント開始。また動画撮ってみた。
キャラ大量なので好きキャラ数名のみピックアップ。
やっぱり公式さんは鎖ランスロットで遊びすぎだと思うの(嫌いじゃない)
ウインディがまだ「ウインドボーイ」だったころ。
疾風!アイアンリーガー(仮)
マグナムエースのカラーリングが凄い。額のボールマークもしゅごい。
黄色いビキニ着てるようにしか見えなくなってきた。胸の3は何?シルバー三兄弟の3?
トップジョイへ「おしおきしてやる」って。
やめてくださいGZはドSじゃありません、ドMです(断言)
マグナムさん仲間をあてにしすぎィ!
トップジョイ「話しやすくてスキ(はぁと)」
リュウケン「みんな友達(はぁと)」
語尾にハートを付けるなぁぁぁぁぁぁぁ!!
GZ「おしおきしてやる(はぁと)」じゃなくて本当に良かった。それじゃただの変態だもの。
ウォーキングデッドS6第12話「殺めるべき者」視聴終了。
ちょっとモーガンにイラっとした。
どこまで綺麗事抜かすのかと。この前もそれで痛い目にあってるのに。
キャロルの出番が多いのは嬉しいけども、えっ、そのオッサンとくっつくの?
ダリルは?ねぇダリルはどうなるの?最終的にダリルとくっつくならそれでもいい。
もうこの際ダリルとは強い友情で結ばれた仲間EDでもいい。生きていてくれれば。
ダリル、キャロル、ミショーンの3人には最後まで生きていて欲しいわぁ。
シンデレラファンタジー~少女たちの夢の続き~イベント開始。
ぴにゃこら太久しぶり!(叩きのめすけど!)
黒いぴにゃこら太も初登場。
ネクタイといい声といい、あのプロデューサーさん?
エエ声で「ぴにゃぴっぴ♪」って鳴かれる。可愛い。