頑張らないがモットー、楽な手段ばかりを選んで生きるハムZですこんばんは。
そんなグータラを、P大佐とピギーちゃんが昨日●●お祝いしてくれました。何年も見捨てずにいてくれて本当に心からありがとうと、真実の愛のチッスを捧げたいです(ちゅっちゅ、ちゅっちゅ)私なんぞに費用掛け過ぎで本当に至極恐縮です。
以下当人達にだけ分かる箇条書きです。
■初っ端から店選び失敗で謝り倒したい。
■どう見ても老人介護食。味も老人介護食。
■尋常ではないプレゼントの量に恐縮。
■まあ可愛いパンダ。パンダで…パンダ。またp(略)
■意外とエコバッグマニア。
■バッファローマンにバッファさん。
■ご…ごっつー!?
■マイケル、それなにマイケルの?
■なんでブラつけてるの?
■ヒダヒダ系適当すぎ系?
■ガシャ王・爆誕。
■コンプリートの喜びが痛く分かる。
■半ば嫌がらせと化した、欲しい物勝手に購入押し付け大会。
■ぺらおが俳優に似てるといったピギーちゃんに大ブーイング。
■貸切といっても過言ではない。
■いい意味で期待を裏切られた映画。
■あの女…やるよ?
■普通にトレーもって席探す。
■一向に減らないキャラメルぱっぴゅきょーん。
■勝手知ったるいつもの居酒屋。
■フルーツごろごろ酒に感激。
■これはイチゴシロップの味。
■それも揚げ物!
■知らぬ間に頼まれていたティラミスパフェ。
■笛吹きピギーちゃん。
■天然なのか罰ゲームなのか。
■マルなら表情ひとつ崩さぬ対応するね、絶対。
■ハム夫弟不在に今頃気付く。
■〆はやはりブタピース(一人だと恥ずかしい)
映画は私の希望で「魔法にかけられて」というディ●ニー映画を見たのですが、予想していたより面白かったです。ミュージカル部分はさすがディ●ニー、無条件で楽しくなってきます。でも全体を通すとディ●ニーというより、シュレック等製作したドリームワークスっぽいノリ。自社の伝統を皮肉るディ●ニーの勇気に乾杯。ハッピーエンド万歳。個人的にはCGの毛ふさふさリスちゃんの仕草が殺人的に可愛くて大好きです。
あ、黒くてテカテカした大きな虫(通称G、シャドハだとナイトメア)が死ぬほど嫌いな人にはお勧めできません。死にます。
さて、ピギーちゃんとP大佐への●●プレゼント、今から策を練らねば。
ご両人、覚悟なさい(ククク…)
…と日記を書いていたところへ、アタイさんからワイン詰め合わせギフトが届きました。アタイさんも毎年ありがとうございます。アタイさんにも、ちゅっちゅ、ちゅっちゅ(アル中キッス)
くくく、○○祝いおめでとうだハムご主人。
後でタップリご奉仕してやるので受け取るがいい!!←最近ハマったアニメより口調抜粋(笑)
お祝いのお言葉ありがとうございます。
あらあらまあまあ、うちのハム夫弟と同じ口調ですのね(どんなh略)