久々にアルゼの公式HPへ行ってみたら、株式会社ユニバーサルエンターテインメントって社名に変更しましたよページになっておりました。その中のグループ企業としてアルゼメディアネット株式会社というところがアルゼの名残(?)になるようですが、もうシャドハの新作は500%ムリってことですよね?
ああ、うん、もういいや。もうホントいい。
そんなヤサグレた心を癒してくれる「おにゃんこ」動画↓
久々にアルゼの公式HPへ行ってみたら、株式会社ユニバーサルエンターテインメントって社名に変更しましたよページになっておりました。その中のグループ企業としてアルゼメディアネット株式会社というところがアルゼの名残(?)になるようですが、もうシャドハの新作は500%ムリってことですよね?
ああ、うん、もういいや。もうホントいい。
そんなヤサグレた心を癒してくれる「おにゃんこ」動画↓
2010年3月18日から2010年4月29日に変更すると発表。延期理由については「お客様によりご満足いただける作品に仕上げるための最後の調整を行う時間が必要となり、誠に遺憾ではありますが、本作の発売日の変更を決定いたしました」と説明。
焦ってつまらないものを作られるより、延期してGJな作品作ってもらえるほうが480万倍もマシです。さすがコジマプロ、愛してる。愛しているから全然興味なかったTitterを始めました。なぜならコジプロが発信しているから&PIECE WALKERとシェアできるから(シェアしたから何が起こるのかイマイチ理解していませんが)
そもそもツィって何するツールなんでしょうか?日々のつぶやき?じゃあこのブログと変わr
愛は盲目ですね。でもその愛を持ってしてもHEAVENS DIVIDE / 恋の抑止力は予約できませんでした。普通のサントラは当然予約しましたが、声優さんが歌うキャラソンだけは、ちょっと。恋の抑止力って。パズちゃんは可愛いけど、恋の抑止力って。大塚さんが恋の抑止力を歌うなら買います。あのエエ声で恋の抑止力。むしろ「蛇の触手力」とかエロスを交えつつ歌って欲しいものです。「無(ヌル)の記憶力」とか中の人がキャラソン出したら絶対買います。ああ絶対だ。
ともあれ、PEACEとPIECEをかけてパズルゲームを作るとは、さすが恋の抑止力。はっ、もしかしてパズちゃんとパズルもかけてるとか?あっぱれ恋の抑止力!
関係ないけどアイルー&プーギー可愛かったです。
MASTER ART WORKS MGS4が届きました。10Pのリキッドオセロットの眼差しが優しくて「この目はビッグボスを愛しちゃってる(NOT BL)オセロットの目だ」とか勝手に想像してジーンとしたり、171Pの採用されなかった「雷電ダイコ」ネタに吹いたりしました。
説明しよう!雷電ダイコとは、サイボーグライデンが赤子を背負っており、その赤子が手に持っているデンデン太鼓のことである!
以下、設定資料集より抜粋↓
『背負っているベイビーは、退屈するとこれを鳴らします。隠れていて一定時間じっとしてると、ベイビーがタイコを鳴らすので、敵に見つかってしまいます。(戦闘中は赤ちゃん大ハシャギです)わざと鳴らす場合もあります。タイコを取り上げれば良いのですが、その点にライデンは気付いておらず、スネークにつっこまれて、初めて気付きます』
抜粋ここまで↑
そんなボケボケなライデンと突っ込みスネーク見てみたいぃぃぃ!!
ククク…。あの男、一緒だったとは気づいていまい。
ところで、コナミスタイルでピースウォーカーの予約が始まっていました。予約特典に釣られて、思わずストラップセットのほうを。このストラップ、革製だったらよかったのに。エンブレムの取り外しがマジックテープだなんて…バリバリッ
来年3月18日に発売決定!!YATTA!!
このピースウォーカーに、平和を愛する少女ばりのキラキラ天使エフェクトがかったヌル(or灰狐)が出てきたら私、各所の穴という穴から血ぃ噴出しながらイイ笑顔で逝ける自信があります。超楽しみですドゥウフフ。
【マスターアートワークス メタルギア・ソリッド4・ガンズ・オブ・ザ・パトリオット設定資料集】なるものが12月発売だと、昨日偶然あまぞぉん徘徊中に知りました。新川さんの描く老スネークの美尻が拝めるのかと思うと、今からムラムラしっぱなしでございます。でもって巻末あたりにスウィ〜ト☆メタルギアの原画が載っているはずだと予想しますよ。
ムラムラ本とは別に、以前発売された【メタルギアソリッド4・レーションサウンド】に第二弾がでるそうなので、これも予約しておきました。リキッドオセロットのセリフが「フォックスダイ………じゃなーい!!」であると信じて。
「白騎士物語―古の鼓動―」の続編「―光と闇の覚醒―」が製作中だとか。前作同様、ムービーは凄い。ムービーは。でも買いません。ストーリーがあんまりだから。噂では三部作らしいので、買うとしたら三作目が発売されて、なおかつ三部作としての総評を聞いてからにします。総評があんまりな結果でも、カーラが生き返るなら考えます。あと竜騎士の変身ベルトが、太刀魚の干物じゃなければ。
白騎士で荒んだ心に癒しの風を。
歌詞はアレだけど曲がジーンってくる。ジーンってもNOT若m
それに相まって猫の可愛らしさ。殺す気か。
はい、ドーン。
待ちに待ったメタルギアのフィギュア第二弾が届きました。ラインナップは「老スネーク」「ネイキッドさん」「ザ・ボス」「サイボーグ・ライデン」「置鮎じゃないほうのヴァンプ」の五種類。
心なしか、第一弾よりも顔の造形が良いように感じます。この写真だとアレですが、現物はもっと良く見えますよ。
老スネークの見事なご開帳っぷりはインモラルすぎて、激写するのを控えました。
よし、この調子でピースウォーカーが発売された暁には、是非ヌルのフィギュアを。是が非にも。観賞用・保存用・何かあったとき用・もう1個観賞用の隣に並べたくなったとき用・天変地異用と、5個は買いますから。いやマジで。お願いですから(土下座)
PSPに移植されるペルソナ3ってギャルゲ&乙女ゲーですか?いやなに、男主人公に加え、女主人公も選択可能になったそうなので、もしそうなら買ってみようかと思いまして。誰を落とすのかって?そんな愚問をいまさら。イゴールに決まっているでしょう。ベルベットルームでイゴールと合t
エロスよりも癒しを求める方にはワンワン動画を。
ワンコが!ちょっとご主人!後ろでワンコがー!!
なにやら質問(簡単な英文)に答えていくと自分のラブキャラを当ててくれるらしいサイトを試してみました。もろちんヌルを当ててもらうために。
で、一回目の結果。「ライデン」
MGキャラを当てたのは素直に凄いと思いますが、薄幸な人生しか共通点が見つけられません(のちの忍者繋がりはムニャムニャ)
気を取り直して二回目。微妙に質問内容が違ったので、結果は「オセロット」
「そのキャラは殺人者ですか?」的な質問に「YES」と答えてしまったのが要因かと思われます。次に出たら「ややYES」にしてみます。
三度目の正直の結果「サイボーグ忍者」
惜しい!ニアピン賞!もしかしたらヌルの情報が元から無いのかもしれないと、この結果で納得しておきました。
ウォーズさんは一発で当たりました。
質問内容に「そのキャラは人間ですか?」→『NO』、「そのキャラはロボットですか?」→「ややYES」、「そのキャラは青いですか?」→『全力でNO』、「そのキャラは黒いですか?」→『いい笑顔でYES』と選んだのが勝因かと思われます。あやうく途中で某ネコ型ロボットにされるところでした。
結構楽しめたので、お暇な方はぜひ。
当たったときのカレー仙人の勝ち誇った顔が腹立ちます。
MGSピースウォーカーの最新トレーラーに禿げ燃えました。
パスって女の子が美少女すぎてギューンきましたよ。ふわふわの金髪に蒼い目。某五右衛門だったら「可憐だ」と頬染めるであろう儚げな美少女度。今まで出ている情報では、ヌルの匂いは微塵もしませんが、代わりにこの子がいるなら我慢します。残念だけど。かなり残念無念だけど。
あとMGS1でリキッドにアッハ〜ンされちゃったマスターとか、どうみてもオタコンのパパなメガネもいるわ、メリル並みに気の強そうなお姉さんもいるわ、主題歌格好良いわでピースウォーカー楽しみです。でもやっぱりヌルg
あ、そういえばウォーズさんの肉時計がいつの間にやら消えていたので、ご存命なときの画像を記念として張っておきます。
二次元ではヌルの次にウォーズさんがスキスキスー。
メタルギアも好きですが、シャドハも好きです。
MGの新作は発表されるも、シャドハは匂いすらしない。
寂しい、寂しすぎる。
サントラとか聞きまくっても満たされないシャドハ欲。
あの独特な世界を今一度。
そんな虚しさから、買ってしまいました。
前々から買おうか買うまいか散々悩んだ結果「もう充分すぎるほど奇人なんだから、アレが部屋にあっても違和感ないじゃない」という神の声に従いました。
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
・
・
・
シャドウハーツ2・スロットでございます。
コイン不要機付属でございます。
これで夜中でもジャラジャラ音を気にせずプレイできますね。
でもベロニカの拷問を受けるカレンの「アッア〜ン!」声とかガマ師匠の喘ぎ声とかは響き渡りますけど。
ざっとプレイしたところ、ロジャーの声優さんが繋がり眉毛じゃありませんでした(あとレニも?)それ以外の声優さんはゲームと同じだと思います。多分。ガマ師匠は千葉さんのままなのでご安心を。
ルチアの恋占い発動。
勝つとアニーが胸に飛び込んできて戸惑う蔵人。
ボーナス確定時、ヨアヒムのポーズが謎過ぎる。
ジャッジメントリングをパーフェクトすると、携帯サイトのスロットアプリが有利に進められる(?)QRコードが。
コーネリアじゃなくてロジャーが出現するときも。
師匠…!
しっしょー!!
ブランカたん…!
スロットでもニコルのキモさは健在でした。
え?見境ないお前が一番キモいって?知ってる。
大神の最新作がDSで2010年発売予定!!
可愛い!チビテラス可愛いいぃぃぃぃぃっ!!
記事の画像の中でチビテラスのことをイッスンが「親が親なら、お前も相当ポアッとしてんなァ?」と言っているってことは、チビテラスはアマテラスの子供と思っても間違いない?だとしたら子種主(旦那さん)は誰?大神のエンディングでアマ公とタカマガハラへ向かったのはウシワカだから、チビテラスはアマ公とウシワカの子でFA?
・・・おういぇー。
あ、でもアマ公は一応神様だから、人型になってバキューン!バキューン!(自主規制)も可能よね。ともあれ、カプコンさんありがとう!今やっとDS買って良かったって思える!
え、ブラッドオブバハムート?
バキューンバキューンでバキューンでした。
ブラッドオブバハムート、ぼちぼち始めました。キャラクター達の名前変更や、部隊名の変更ができるので、とりあえず部隊名だけ変えてみました。
「特攻Aチーム」です。字数の都合上「野郎」を泣く泣く省略。ハンニバル=サンチャゴ、フェイス=レン、モンキー=リュマ、コング=カモ、エンジェル=ユイ、で丁度良いのではないかと(何が、とか聞かない)
RPGのように数人参加してレベルアップ出来る仕様ではなく、一戦闘一キャラしか戦闘できない(今のところは)ので、全員レベルを上げていくのは根性的に無理、と端から諦めております。なもので、このソフトを購入するきっかけになった素敵獣人サンチャゴじいちゃんを育ててみようと思います。ハンニバルだし。
ED見るまで「良ゲーorクソゲー」とは言えませんが、今のところは面白いと感じています。あとサラマンダー族の行商人親子(特に子)がデラ可愛いんですけど。この子のグッズが出たら、迷わず購入決定です。
良ゲーといえば、あの「大神」がwiiで出るらしく。あの筆おr…筆しらべ、wiiリモコンなら、かなり快適に操作出来そうで、ちょっとこのためにwii買ってもいいかな何て思ったり思わなかったり(面白そうな追加シナリオがあるなら、たぶん買う)
wiiでは、この「影の塔」ってのも、ちょっと気になっている今日この頃。
ようつべ版
二個動版
メタルギア動画の次に作ってみたかったシャドハ動画。前々からシャドハ2のエンド曲を聴くたびに切なくてもらい泣きしそうになるので、どうにか泣かずに聴けないかと思案した結果がコレです。
てなわけで、一通り動画作成熱が満たされたので、もう投稿しないと思います。ご安心ください。
もうどうしてよいのか分からないくらいヌル愛なので、気持ちを抑えるために動画を作ってみました。アイルーの「きゅっきゅっきゅっニャー」元ネタは此方でどうぞ。
これ↓は画像使いすぎてて色々アレなので、サイトには載せられません。でもブログには載せちゃう(ビクビクビクンッ)
分かってる。痛すぎるって分かってる。でも好きなものはしょうがない。
なんとなく見つけたフリーのホラーサウンドノベル「1999ChristmasEve」が、思いのほか面白かったです。最近クリアした某DSのソフトより、こっちのほうが俄然面白い(まだ根に持ってる)
シナリオは「弟切草」80%「かまいたちの夜」20%って感じです。グロイ画像はないですが、文章で結構グログロしい表現があるので、ホラー小説が苦手な方は止めておいたほうが無難かと思われます。昔だったら攻略には頼らず、スムーズにバッドエンドを迎えて(しかも何度も)いたところです。が、しかしこのご時世、素晴らしい方が沢山いらっしゃり、攻略サイトを公開してくださっておりまして。もちろん頼らせていただきました(だって根性がないんだもの)
頼らせていただいたのは「1999ChristmasEve 勝手に攻略チャート」様です。ありがとうございます。
さてゲームといえば、一時期頻繁にネタにしていた「MHF」。ぱったりと手を付けておりません。ソロとか野良パーティーで気軽に狩りしていたときは面白かったのですが、狩猟団に入ってからというもの、どんどんやる気が失せていきました。どうやら私は、ネット上で知り合った知り合いに、ある一定のデッドラインまで入ってこられると、拒否反応を見せるようです。つくづくオンラインに不向きだなぁと、MHFのために買い替えたPCを眺めつつチューハイをあおる夏の夜であります。
でも最近、マイガーデンのアイルー達が心配になって、ちょっとINしてみようかと思っていたりいなかったり。何度も言いますが、2NDGみたいにアイルーがオトモしてくれればいいのにニャ(ちょっとアイルーさを醸し出してみた)
それにしても、アイルーさぶれとMHキャラメルコーンが、どこにも売っていないぃぃぃ!!
後生ですからオフィシャルショップで通販してください家父°根さん。
ルクス・ペイン、クリアしました。
アマゾーンでの投売り値段でなら、まあいいんじゃないの?的なゲームでした。すなわち「定価だったら、ちょっと」な感じです。クリアまでに20時間くらい時間がかかるので、暇つぶしにはよいのではないでしょうか。
でも一つ注意点を。「動物虐待」ネタが嫌いな方は、初っ端から嫌な気分を味わいます。それを乗り越えても要所要所で出てきて、結局最後らへんまで引っ張ります。それも「虐待されて死んでいった動物達の苦しみの声」を強制的に読まされるので、胸糞悪さMAXです。偽善者の私でさえ途中で気分悪くなってクリア諦めようとしたくらいです。
「動物なんてクソくらえ。人間様サイコー」な方は、それなりに楽しめるかと思います。
あ、先日「キャラがボイス付きで無駄に喋る」と書きましたが、そうでもなかったです。序章だけでした。あとの章は「なんでそこでボイス使わない。なんでそこでボイス使う」な、何を基準にしてボイス付きにしているのか不可解な感じでした。
まさかこのゲームで、猫が可哀相でマジ泣きするとは思わなんだ。
「あいーん」風な挨拶のタイトルだと、誰一人として気づかないと思われますが(もういい)
「ルクス・ペイン」本日届いたので、序章だけプレイしてみました。感想箇条書きにて。
■高橋洋子さんの歌声はイイ…
■トラウマいっぱい根暗っぽい主人公
■シナリオは、ペルソナとか好きな人にはうけるかも
■キャラがボイス付きで無駄に喋る
■女の子キャラの甲高いアニメ声が耳障りで即スキップ
■子安は相変わらずの子安っぷり
■犬!
■クジとかで銀色部分を削って当たり外れを見るのが好きな人は、
結構楽しめるかもしれない
まだ序盤なので、面白い面白くないと断言できませんが、好きな声優さんがいるなら、それだけで購入してもいいかもしれません。今なら尼損で¥1765という激安ですよ(超個人へ超私信)
MGS3ペイン風な挨拶のタイトルだと、誰一人として気づかないと思われますが。
先走ってDS買ったはよいが、目当てのブラッド オブ バハムートが発売されるまで持て余す感プンプンです。その間のつなぎとしてアマゾォオオンで物色してみたところ、「ルクス・ペイン」というアドベンチャーが良さげなので注文してみました。失敗しても気にしない。だって激安だったから。高橋洋子さんの主題歌聞けるだけで元取れると思います。
え?こまねこDSはどうしたのかって?DS本体届いてからすぐにプレイしましたよ。でもって癒されすぎて、ものの数分でスイマーに襲われました。まだ交流らしい交流をしておりません。んもう、こまちゃんの い や し け い ☆
クリアできるのはいつの日か…
ひょんなことから、声優さんの源氏名を紹介しているサイト様を発見。
どうやら源氏名を公にするのはタブーらしいので、リンクはしません。
気になる方は「声優 源氏名」でグーグル先生に調べてもらってください。
で、そのリストの中、ヌルの中の人も発見。
源氏名:万栗太郎
惚 れ た 。
いかにも受け声の声優さんにはムラムラしないのですが(ヌルのときは低音ぽくしてるから無問題)、こんなネーミングセンスを持っている声優さん自体に惚れました。大塚明夫さんの次に好きです。
ところで、大塚明夫さんに口説かれる乙女ゲーはいつ発売になりますか?
というかどこかで見たネタの「ときめき☆メタルギア」が発売されたら、絶対売れ売れだと思うのですが。NOT・BLでお願いします小波さん。スネークやヌル、忍者に口説かれたいのです。若本ジーンも結構キます。老オセロットとかもイケますよ。是非ともイカせていただきたいものです。
ブラッド オブ バハムートのサンチャゴというワンk…獣人に一目惚れしました。長い鼻っ面がブレスオブファイアのギリアムさんを彷彿とさせますワン(ちょっと犬っぽく言ってみた)
8月6日発売予定ということで、ソフトは即予約。ついでにDSライトのクリムゾン・ブラックも注文。DSiのレッドと迷ったのですが、画面周りの色が真っ赤でないほうが疲れ目になりにくいかと思い、クリムゾンにしてみました。決して“赤と黒で超ヌルっぽい”とか思ったわけでは。ええ決して。
DS本体が届いたら、やっと「こまねこDS」が開封されます。あと積みゲーとなっているのはwiiのシレンのみ。コッパたんが画面上で活躍できるのはいつの日か。
「メタルギア ソリッド ライジング」はX箱オンリーではなく、PS3とPCでも発売されるマルチだと判明。あら残念。また「ねずみくす」プレイする機会無くしちゃったわ(これ以上用途の薄いハードをクローゼットの肥やしにせずにすんで、ホッとしたのも正直あります)
携帯ゲーム機くらいなら大して幅を取らないので、そんなに困らないのですが。ニンテンドーDSiの新カラー可愛いとか思っちゃって買う気になりましたが、この真っ赤ってプレイ中に目が物凄く疲れるような気が。それなら無難にDSライトの水色とかにすればいいのにとか突っ込まないでください。ほら、無難な色ってYAZAWA的につまらないっていうか?みたいな。あいらびゅーおーけー。よろちくー。
PSPで!MGSの本格的な!シリーズの続編!本当に発売!!
その名も「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」!!
ウィイヤッホォオオオォォオッ!!!!
しかも主人公はネイキッドさん!ビッグボス!
あの謎サイトに顔出していたのはやっぱりネイキッドさんんんん!!
しかもしかも時代設定はMGS3の10年後となる1970年代!!(1974年?)
アウターヘブンの前身が活躍するってことは、オプスで保護されたヌルがそこに加わってる可能性も無きにしも非ずじゃないのぉ!?ええどうよコレ!!
買うぜ!これは迷うことなく予約買いするぜ!!もしヌルが出なくても(物凄く残念だけど)スネーク一族をいじれるんだから、これを買わずに何とする!!キャシャーンが買わずとも私が買う!!
小島監督大好き愛してるーーーーー!!
Q:なにこの差。昨日の日記との温度差は。
A:愛の差。
やっぱりメタルギアシリーズは、スネークが主人公でないと。
どうやら本当にメタルギアの新作(?)だったらしく。【METAL GEAR SOLID RISING】というタイトル(?)で、ライデンもしくはライデンっぽい人が主人公(?)
でも�bェ付いていないから、外伝っぽいものになるのかもしれません。MGS4後にローズと仔ジャックを殺されたライデンが、殺した相手を殺しにいくとかいう欝シナリオだったら、ちょっと購入するのを考えると思います。が、ミラクルな不思議パワーでモザンビーク時代にタイム☆スリップしちゃったライデンが、ビッグボスや仔ヌルと共に戦場を駆け抜けるとかいう中二素敵シナリオだったら買いますよ。本体ごと。X箱で他にもやりたいゲームあったし。「ねずみくす」とか(真顔)
何はともあれ小島監督、新作製作はじめてくださり、ありがとうございました。
とまあ、そんなわけでニャーンニャーンニャーン
モンスター図鑑というモンハン食玩のアイルーでございます。
大きさは樽を含めて4cmほどのミニサイズでデラ可愛い有様。
今まさにハンターへ小タル爆弾を投げつけようとしております。
そりゃもうトテトテと小走りに駆け寄りながら。
可愛い!可愛いぃぃぃぃ!かわiゲフッ!ゴッホゲホッ!
実のところ、我が家へやってきたのは上記の一匹だけではありません。咽るほどの可愛いアイルー達は五匹やって参りました。左側の二匹は、シークレットバージョンのアイルーです。右側の三匹と比べると、小タル爆弾が大タル爆弾になっているのがお分かりでしょうか?
いやはや、最近は欲しい種類だけバラ売りしてくれるネットショップ様があって大助かりです。今回も某ショップ様にあるノーマルアイルーとシークレット版アイルーの在庫全てを根こそぎ買占めしてしまった汚い大人代表ハムZです。だって今回はケース買いしたくなかったんだもの。アイルー以外のモンスターいらないんだもの。フルフルとか。亜種フルフルとか。フルフルしやがってコノヤロウ。
何かに立ち向かうアイルーの図↓
今日もコジプロの謎サイトへ行き、しつこく観察してみました。
と、昨日は気づかなかったのですが、ネイキッドさん以外の人物も見て取れました↓
もしかしたら今日からお目見えしたのかもしれませんが、これはMGS4のサイボーグクロちゃ…ライデン?えっと、瞳の色がこんな色だったのか覚えていません。なぜなら、さほど興味がないから。
あと右下にあるコジプロの狐ロゴが、キモイ仮面に一瞬変わったりもしておりました。クリックすると別の謎サイトへ飛びます。
仮面……MGS歴代キャラ達の仮面をつけてプレイできるというオマケ要素がある、まったく別のゲームとかだったら哀しい…(血涙)
もう謎々はお腹いっぱいです。昨日書いたモザンビーク時代でFAしてください。
ライデンヨリヌルガスキー。
昨日は少し早いP大佐のお誕生日お祝いでした。
例の如く、当事者にしか分からない箇条書きでお送りします。
■バスに乗り遅れる天然ドジっ子
■時間つぶしに即効ヨドバシ
■○ン○ンしずか
■シャギは北斗四兄弟
■萌えクマシリーズ続々
■ヤクルト五十嵐を打ち負かすサムライP大佐
■投球に本気で怯える某ピギーちゃん
■カウボーイになれるGパン
■エプロン全部つけてスカートにすればいいじゃない
■年季の入ったボーラー軍団にドン引き
■ボイスチェンジャー最強伝説
■ちょっと!コーンスープがあるんだけど!
■甘い酒ばっか飲むくせにココアが甘いと文句言う謎
■怪談話でマジビビリ某ピギーにこっちがビビる
■まじめな話もトロで台無し
■あの姉妹なら妹のほうより姉のほうが好き
これは「獣人スキーだよね?でもダルシムが出るかもしれないけど」とP大佐にもらった「カプコン・ファイティング・ジャム」の箱の中、奇跡のようにおわした「ウォーザードのレオ・リペイントカラー版」です。
油断すると剣が眉間に食い込むレオさん
油断するとポロリしちゃうハイレグレオさん
そんなわけで、ボールにかすりもしなかったくせに今さら腕が痛みだしております。ボールマイスターとして、これは由々しき事態です(玉袋的な意味で)
で、また前後の脈絡がない話になりますが、先ほどコジプロの例のカウントサイトを覗いてみると、前と何かが違う。浮かび上がってくる「5」らしき文字が色々なアルファベットに変わり、その合間合間にサブリミナル効果のように↓の画像が!!
ボス!ビッグボス!!どう見てもネイキッドさん!!
あれですかね?ベレー帽のアップリケ(アップリケ?)がフォックスハウンドのものではないっぽいので、MGS5の設定としてはMGS3とOPSの間の話、それすなわちモザンビーク独立戦争で仔ヌルと初対面するネイキッドさんのお話ですよね?仔ヌルを保護したり仔ヌルを愛でたり仔ヌルを甘やかしたりするお話ですよね?
そうだったら例えX箱で出たとしても本体ごと買います絶対の絶対です。
愛!ヌルー!(久しぶりの挨拶)
コジプロのティザーサイトに浮かび上がる数字の5らしき模様。心清らかで素直な人は「メタルギアの続編に違いない!きっとMGS5だワホーイ」とお喜びになられるかと思われますが、どっこい捻くれ荒くれものな私は「“5”と見せかけて“S”に違いない。雷ピカゴロ演出でライデンを彷彿とさせるのも罠に決まっている。MGSファンをもてあそびやがって」と斜に構えてしまいます。
もし本当にSだとしたら、あれですね。小波繋がりで『サイレントヒル』を小島監督が手がけるんですよね?それはそれで楽しいかと。
嘘ですごめんなさい。どうかメタルギアの続編でありますように。
【UDF METAL GEAR SOLID COLLECTION #2】9月発売!#1はライデンの顔とか怖かったけども、やはり今回も全種類予約してしまったのは悲しいサガであります(予約したのはリンク先のお店ではないけれど)
ザ・ボスとネイキッドさんと老蛇を、それぞれ二個ずつ予約してしまったのも、陳家なコレクター魂のサガであります。ムナゲーとライデーンは一個ずつで充分です。なぜかって?(ヒント、ラヴ)
言いますよ。今回も言ってやりますよ。
後生ですからヌルのフィギュアもお願いしますよ小波さん。
絶対に3個は予約しますから。観賞用・保存用・何かのときの保存用に。
愛!ヌル!(挨拶ヌルバージョン)
白騎士物語クリアいたしました。
以下、超絶ネタばれ含む箇条書きにて。
【良かった点】
■アバター作成の自由度の高さ
■テーマ曲
■カーラ
【いただけなかった点】
■使い辛いことこの上ないメニュー画面
■戦闘フィールドで一時停止できない
■素材採集の動作がモンハンで、モンハンをやりたくなる
■無駄に広いフィールド(街もダンジョンも)
■そのうえ点在している宝物類は大したことない
■親が目の前で殺された晩に、主人公と楽しげにダンス姫様
■無理矢理笑わせようとしてスベってるネタ数回
■敵から少し距離があると攻撃できない
■逆に、どんなに遠く離れても当たる敵の攻撃
■龍騎士の変身ベルトが、どう見てもウツボ
■キャラが説明口調すぎる
■騎士の動きがモッタリすぎて迫力に欠ける
■騎士変身戦闘時のカメラワークが見辛い
■シナリオがお粗末
■EDが『次回へ続く!こうご期待!』
おお…なんといただけない点の多いことか。
発売前に抱いた期待が大きかった分、その落差は激しいです。
アバターの男前さを差し引いても、このガッカリ感は拭えません。
続く感漂うEDを迎えたとき、アークザラッドを思い出しました。あと某カリブの海賊映画第2作目。続きものなら始めから、そううたってほしいものです。
たぶん続編が出ると思いますが、このシナリオと操作性のままだったら、ちょっと購入をためらってしまいます。ラスボスに貶められたカーラたんが生き返るなら買います
アバターが大活躍するオンライン版は、MHFで手一杯なのでやっておりません。
シャドハやMGS並みに夢中になれるシナリオのゲームにお目にかかりたいものです。モンハンはシナリオあるような無いようなものですが、アイルーがいるので良しとします。可愛いは正g
まいにちいっしょのPSP版をDLしたくて&通りすがり♪様と、かなり前にお約束したフレンド登録をしてみようかと、本当に久々に起動しました。PS3様、錆びてなくて良かったです。
でもって、いつ保存したのか分からないスクショを発見したので、とりあえず貼り付けてみました。
たぶんスネークと初めての邂逅時。
何のニュースか忘れましたが、酔っ払ってたトロ&クロが可愛くて連写した覚えがありますひっく。
肝心のPSP版まいにちいっしょは無事DLでき、フレンド登録は………出来ませんでした。いざ「●●●さんへフレンド登録申請しますか?」的なメッセージが表示されると、『間違って違う人へ申請してたらどうしよう赤っ恥だよウワー』と躊躇してしまったためでございます。ノミの心臓は健在ですよ。ノミの心臓をカブトムシの心臓まで肥大させて、年内にもう一度チャレンジしてみようかと思っております。
あと、アドマチッ…アドホック?何とかというものもDLしましたが「無線LANでは通信できません。ケーブルを〜」なメッセージが出て、ケーブル探すのが面倒で、そのまま電源オフにした無精者ハムZです。
ヌルドーン。
簡単な丸から練習するっていったのに!(ハム夫弟心の叫び)
我慢出来なかった根性無しハムZです。
一刻も早くヌルをチクチクしたかったのです。
とりあえず一体作ったことでヌルチクの気が治まったので、これから○とか何やらを練習します。
で、もっとヌルの愛らしさを表現できるように、リベンジであります。
…自分が何を目指しているのか分からない今日この頃。
熱しやすく冷めやすい性質ゆえ、年内には飽きているに三千点。
期待通りの駄作っぷり。B級臭がプンプンでございます。
で、誰が誰役なの?って感じです。悟空っぽい人は衣装で辛うじて分かりましたが。ピッコロさんは緑色じゃないと分からないYO!
というか、これ本当にドラゴン☆ボール?>全米人へ問いかけ
ネタ切れだからって、ハリウッドめ無茶しやがって。
メタルギアのときはクオリティ高い配役でお願いしますよ。
スネークはセガールでお願いしません。
どんぐりメイルも可愛いけど、やっぱりマフモフ装備のオトモアイルーがSU・KI☆ 板前アイルーも胸キュン☆ 先日買ったコックさんアイルーも合わせると、この2匹入れて7種類のアイルーマスコットが揃うわけで。愛!流ー!もうカプキョンさんに脚を向けて寝られません(方角知らないけど)
e-CAPCONで発売開始されたら絶対買います。ゲームショーには行きません。メンドイから。ネット通販DA・I・SU・KI☆
アイルーとメラルーのパーカーも激可愛いですが、泣く泣く見送ります。部屋着としても、これは年齢的にアウトです捕まります。コレクションとして買って保存しておく衣類は、この前買ったメタルギア4Tシャツだけで充分です。
・・・買ったの!?
ええ買いました。老スネークのアップが愛しすぎて寝巻きとしても着られないです。
オタグッズ万歳。
「レベッカ、みぃつけた♪」と言っているようにしか見えない、バイオハザード・フィギュアコレクションが9月に発売予定。レベッカの他にもジルや大蛇にビビッてへっぴり腰なクリスのフィギュアも。…あれ?ウェスカーは?クリスとマトリックス並みに殴り合いしてるシーンのウェスカーは?
このラインナップの中で一番カッコイイ造形はタイラントさんだと思います(いらないけど) ヒル男の超リアルなフィギュアが出たら泣きます。
歯むき出しでデフォルメされたアイルーではなく、ゲーム中の可愛らしさそのままなアイルーフィギュアを作ってくれやしませんかカプ☆コンさん。
バイオハザードがCG映画に(10/18より劇場公開)
ラクーンシティで起きたアンブレラ事件から7年後のアメリカが舞台で、バイオ2と同じく「クレア」と「レオン」が主人公だとか。本音を言えば、新作ゲームのほうが嬉しいのだけど、ゲームの設定めちゃくちゃにされる実写版映画よりは遥かにマシです。ジルが死ぬってなんだよ。トシキがジョボビとチューするってなんだよー!。というような前情報を掴んだので、実写バイオ3は見ていません。2まではギリギリ許せます。
クレアが巻き込まれるようだから、きっとお兄ちゃんも助けにくるだろうし、お兄ちゃん来るなら追っかけのウェスカー隊長も来ると勝手に予想。レオンがオリジナルキャラとイイ雰囲気になったところでエイダが登場するといい。そして冷ややかな眼差しで「お盛んね」と嫌味を言ってほしいです。
和風バイオといえば「天誅」シリーズですが(異論は認めます。隠密行動だから、バイオよりもMGっぽい?)その新作「天誅4」に忍犬ならぬ【忍猫】が登場するそうです。なんという白黒和猫。猫大好きフリスキー。これを機会に、やっとwiiを買います(だが予定は未定)気が向いたら前作の天誅もプレイしてみようかと思います。
そのまえに、まだ開封していない「こまねこDS」をどうにかしないと。
はい、メタドーン。
【メタルギアソリッド4・ドッグタグ ストラップ全6種】をネットショップで購入。
キャラは老スネーク・リキオセ・ライデン・ヴァンプ・メリル・ジョニーの6人。
こんなガチャ景品が出ていたなんて全く知らず、ウォーズさんの新作ガチャをチェックするために覗いたネットショップのTOPページに、老スネークのバナーを見つけてクリックしたらズドキューン!てな感じで発見しました。
キャラの顔がドーン!なので使いどころが難しいです(たぶん使わないで、たまに引っ張り出してニヤニヤするアイテムになるかと)
同じシステムサービスというメーカーで【メタルギア ソリッド 4 レーション サウンド 6種 】も9月下旬(予定)に出るそうです。レーションを模したメカを押すと、スネークの声で「待たせたな」と喋ったり、コール音が流れたりするらしい代物。まだ全ての音声は決まっていないので、密かに「俺の記憶は死体でいっぱいだ」が採用されないかと願っております(ヌルは駄目でも灰狐兄さんの名台詞は有りそうな予感大)
それにしても、このドッグタグの人選が不思議でなりません。
メリルやジョニーがいるなら、オタコンやナオミさん、サニーは?
SUNさまのmixi日記にて拝見した「私の一日メーカー」を、毎度の如くヌルでやってみました(SUNさま、いつもネタをありがとうございます)
ヌルの7/15日
■放尿
■下院議員と睡眠
■レストランで親兄弟と奴隷貿易
■レストランで恋人と分別作業
■倉庫で歌手と食事
■駅で親兄弟と放尿
■ジムでオーディエンスと入浴
■レストランで親兄弟とエロ画像検索
親兄弟とは、オプス時代のビッグボスやオセロット達だと好ましいです。奴隷貿易で一人はしゃぐドMオセロット。恍惚の表情で放尿する露出狂ビッグボスを見習い、ヌルも頑張って放尿するがいい(オセロットは他人の振り)エロ画像に食い入るように見入るビッグボスと、興味がなさそうな振りをしつつ、横目でチラチラ盗み見ているオセロット。ヌルは本気で興味がなく、ボスのために興味がある振りをしているといい。
などという雄太苦モード全開で妄想する梅雨の夜。いいんです、楽しいから(自分だけ)
試しにオールドスネークの7/15日もやってみました↓
(表示だと長い名前は後半切り捨てられ、オールだけに…)
■睡眠
■デート
■会議室で老人と放尿
■駅前で親兄弟とデート
■駅前で小学生と放尿
■デパートで老人と岩盤浴
■火遊び
■デパートで老人と放尿
「老人」=「リキッド・オセロット」だと、素晴らしき兄弟愛物語に(もういい)
Q:↓の画像でおかしな点はどこでしょう?
武器を持っていない、というのは仕様です。
A:美尻が前にきている。&・・・
A:足元が29カオス。
二番目の答えはさておき、老スネークのフィギュアを何気なくいじっていたら、腰が一回転してしまい「老人なのに柔らかい体!」と感心いたしました(ついでに首も一回転しました)
あとよく見ると、目が死んでいて涙を誘います。
先日の日記に反応した腐れ縁魔女っ子から「残虐超人だったラーメンマンが、何で正義超人にいるのか?」という問い合わせを頂戴しました。マジレスすると「ゆでたまごに聞け」なのですが、「ラーメンにして食べたブロッケンマン(アニメ版)が、体内で化学反応を起こしてウンたらかんたらで、なんか正義に目覚めた。みたいな」とお答えしておきます。
リゲインのサイトへ行ってみたら、スネークを探せ!というキャンペーンが開催していてウハウハしました。特製壁紙を貰えるのも嬉しいですが、サイト内にチョロチョロ隠れている老スネークが可愛くて仕方ありません。
初っ端のTOPページへの隠れ方、それどうなのよって裏拳をかましたい。
もちろん老スネークのムチムチした胸板へ。
MGS4のムービー中、ピッチピチした私服を着ている老スネークの乳部分に、目が釘付けだったのは私だけではないはず。その二つの突起物は何ですか?誘っているんですか?オーケー、任しておけ(何を?)
クリアしたので心置きなくwiki等ネタバレを読み漁る毎日。
裸サルの鳴き声が雷電の中の人と同じだったという事実に、「声優さんって凄い」と改めて痛感しました。本物のサル声かと思っていたので。
あ、これもネタバレか?まあいいや。
「まいにちいっしょ」のキャプチャーした画面を、個人のブログ等で掲載しても大丈夫らしいので、さっそく老スネークとの絡みをupしてみました。
部屋の背景右側に映っているのは、MGS4の回を見るともらえるMGSグッズの置物。一番左側から「新川さんが描いたクロとトロのイラスト」→「ガーコ時計」→「MGマーク2」→「小島監督のサイン」です。新川さんのイラストがリアルで超絶欲しいとです。
オールド・スネークさんに拍手喝采なクロ&トロ。
コナミ本社へ忍び込むためには、ダンボールを装備しなければならない。でもダンボールにトラウマのあるトロはなかなか被れず、それを励ます…というか、ダンボールの素晴らしさを切々と語る老スネーク。彼のダンボールへの愛は不滅です。例えドラム缶に浮気したとしても。
スネークの熱意に絆された心うたれたトロは、頑張ってみかん箱へIN。か細い鳴き声と震えるダンボールが、私のハートを鷲掴み。
トロを気遣う優しさに、全世界の猫が涙(多分)
この回に限らず、三回あるMGS4の回は、どれもMGSネタが満載で大変お勧めです。クロが忍者のセリフ「もっと俺を感じさせてくれ!」とかいっちゃったときには、もうどうしようかと思いました(どうもしない)
ファーストミッション完了であります大佐(敬礼)
本日から発売のリゲインのオマケ、無事全種類確保であります。
パッケージに中身が描かれていたので、たやすく揃えることができました。
中身が分からなかったら、一体全体いくつ大人買いしていたことか。
最初に入った7・11にはNOTオマケのリゲインしか売っていなく、売り切れなのかと次へ。
そこもセブンだったのですが、やはりオマケ付きのものは売っておらず。
もしかして発売日間違えたのかと思いつつ、次に近いコンビニ・ファミリーマートへ。
そこでようやくお目にかかれた老蛇の姿に、思わず「あった…(半笑い)」と呟いてしまいました。
周りに人がいなくて良かったです(セブンではキャンペーンやっていない…?)
で、嬉しさのあまり、出ているブツ全部買い占めてしまいました。
中身分かっても大人買いするんじゃん、駄目じゃん。
このリゲイン達は、MGS4発売までとっておきます。
これで240時間戦えますよ。
【スターウォーズ醤油さし】なるものが販売されておりました。R2-D2の口(?)から溢れ出る醤油が、どう考えてもオイルにしか見えません(褒め言葉)
同シリーズであるペッパーミルも、ロボに詰まった埃クズが落ちてくるようにしか見えm(略)
ダースベイダーやヨーダさんの手拭もあり、これら全てルーカスフィルム監修済み商品だそうで。
一体全体どうしちゃったのルーカスさん?てな感じです。
うん、可愛いよ?可愛いけども、いりませんから。
いや本気でいらないから(ピンポイントの誰かに釘を刺す)
ついでにさり気無く謝っておきます。ごめぇ〜ん。
そんなこんなでMGS4発売まであと数日。
アカムをやっと倒せ(ヤツのシッポを切断してくれたオトモアイルーが愛しくてたまりません)スタッフロールも拝めたことだし(志村!後ろ後ろー!なトレニャーさんが愛しくてたまりません)あとはブツが届くのを待つばかり。
興奮して昼も眠れません。夜は眠れます。
はるか以前に予約しておいたシレン3が届きました。
コッパのリモコンスタンドは、予想外に可愛らしい出来で大満足。
これのためだけに予約したといっても過言ではありません(言い切った)
さてゲーム中のコッパは、どんなかな?
……って、まだ本体買って無いYO!
えっと、MGS4クリアして一段落したら買います(多分)
それまでハム夫弟専用スタンドとして活躍してくださいコッパさん。
ハム夫弟にジャストサイズで笑いました。
バイオ5の海外版公式サイトがオープンしたそうで、英語からっきしダメダメですが見て参りました。
え、このムッさい男前、クリス?ホントに?素敵!
うっかりタフガイがこのクオリティなら、ウェスカーも素敵に進化しているに違いない。宿敵クリスが出るのに、まさか出ないなんてことはないですよねカプコンさん?
因縁の対決に決着がつくのかどうか興味津々であります。
ゲームの雰囲気は、まんまバイオ4。やはりぶち殺していく相手は村人(?)っぽい。気兼ねなくヘッドショットかましていくにはNOT村人が良かったです。例え、なんかのサナギに寄生されていたとしても。あとは4にあった「ここで○ボタンを押せ!」的なシステムはご勘弁を。
なんにせよ、MGS4以外に購入するPS3用ソフトが出来て一安心。
この2本のためだけに稼動するPS3となっても構いません(多分)
でも出来ればシャドハの新作とかやってみたいのが正直なところ。
28日に発売されたMGS4のサントラを聞いているうちに「こらスネークバージョンも作らなあかんて!」と心が奮い立ち、某ロゴ風裸蛇と固体蛇をやっつけ作成いたしました。ロゴの枠を使いまわせて短時間で完成できるので、とても楽であります。ビバ手抜きであります隊長。
MGS4が発売されたら、ぱったり更新止まると容易く予想できるので、今のうちにあげておかな!というわけでは決して。ええ、決して。
それにしてもサントラ、想像力が刺激されまくる内容はとてもよいのですが、この裏表にCDがくっつくケースはいただけません。この形体のCDやDVDはいつも「こっち取ろうとするとそっちが割れそうで、どっちも取れやしないよ!」と四苦八苦するのです。あげくケースが割れちゃったり。
ええ、今回も割りました隊長。自分、期待を裏切りません。
老スネークの渋さに惚れ惚れハム夫弟
MGS4の発売日がやってきます。
その前にモンハンを一区切りしないと落ち着いてプレイできないので、うちのハンターさんのHRを6にしようと、集会場のティガ2頭に立ち向かうこと10回。10回目にして、残り時間34秒というギリギリで辛うじてクリアできました。一匹ならまだしも、2匹って。ラージャン2匹よりもキツかったです。
5匹のキッチンアイルー達も全員レベル9に出来たし、オトモアイルー3匹(レギュラー分しか雇っていない)も全員スキル覚えさせたし、あとはネコートさんのラスト緊急クエをクリアしてスタッフロール見られれば、自分的には一区切りになるなーと思い挑戦。
今度はアカムが倒せません。ヘタレにも程があります。
さてモンハンに興味ない方には全然チンプンカンプンな前置きでしたが、どうやら【タツノコ VS. カプコン クロス ジェネレーション オブ ヒーローズ】という、タツノコキャラとカプコンキャラが入り乱れて戦う格闘ものが発売されるそうで。両方ともお好きな方には堪らないゲームでしょうね。
絶対無理だと分かっていても言わせてください。
【コナミvs.アルゼ】でタッグ組んでくださいと。
MGSキャラとシャドハキャラでvs.してくださいと。
ステルス迷彩とインビシブル吸血鬼の戦いを見せてくださいと(両方スケスケで見えないよ)
ヴァンプ(orライコフ)と熱血変態レスラーのガチ○モ対決を見せてくださいと。
忍者と蔵人の刀対決とか、際どい服装のカレンやルチアを口説こうとするソリッドさんとか、兵器対決をするフォーチュンとマルガリ姐とか、メタルギアに乗ってるリキッドに「それどこで売ってんの?」とか聞くウルとか、ブランカだけには超絶優しいスナイパーウルフとか、二足歩行のマオにゃんに戸惑うヌルとか見たいんです。
こんなん発売されたら死んでもいいです。というか興奮で死にますよ。
なんかもう文章で説明するのに限度があるので、メタルギアに目が無い方はぜひコチラをご覧下さい【頑張れスネーク】
突っ込みどころ満載でどうしようかと。貧乏セットの中で正座してご飯食べながらTV見ている老スネークの物悲しさよ。その左上に鎮座するネイキッドさんの写真が超絶欲しいです。何気に風鈴が手榴弾という芸の細やかさ。
その下の画像では、飲んだくれるオセロット(リキッド)に付き合う老スネークの優しさに涙。右上に移動されたネイキッドさんの写真がモノクロになっている意図は一体。
危ない危ない。対応機種だったら思わず購入しているところでした。
ヌルが出てくるなら、そのためだけに携帯買い換えそうな自分が怖い。
で、コチラも大変お勧めなので、ぜひ。【24時間戦えますか。】
オリジナルコラボレーション映像の、一瞬若返り雄叫ぶソリッドさんにギュン。壁紙のニヒルな笑い方の老スネークにギュギューン。でもって6/10にコンビニでリゲイン買い占める己の姿が容易に思い浮かびました。コレクター魂に点火です。
SUNさまから「妄想10cmバトン」を頂戴致しました。
テンプレートはコチラ↓
1. 目覚めた時に10cmの があなたの顔を覗き込んでいました。
2. 10cmの をあなたは飼いますか?
3. 10cmの がお腹が空いたと主張しています。
4. 10cmの がトイレに行きたがっています。どうしますか?
5. 10cmの が風呂に入りたがっています。どうしますか?
6. 10cmの と初デート!どこに連れて行きますか?
7. 最後の質問!10cmの が居たらあなたはどう思いますか?
8. 妄想させたい5人をチョイス!
ご指定は「ヨアヒム」とのこと。ありがとうございます。
あの馬鹿デカイ野郎を縮小してヒーヒー言わせてみたいと思います。
1. 目覚めた時に10cmのヨアヒムがあなたの顔を覗き込んでいました。
裏拳で彼方の壁まで吹っ飛ばす。
2. 10cmのヨアヒムをあなたは飼いますか?
断わる。だがヤツは居座る。
3. 10cmのヨアヒムがお腹が空いたと主張しています。
トマトジュースをプルタブ開けずに渡す。
4. 10cmのヨアヒムがトイレに行きたがっています。どうしますか?
トイレに本人ごと流す。
5. 10cmのヨアヒムが風呂に入りたがっています。どうしますか?
ヤカンに放り込んで沸騰させる。
6. 10cmのヨアヒムと初デート!どこに連れて行きますか?
猫カフェ。猫達になぶられるがいい。
7. 最後の質問!10cmのヨアヒムが居たらあなたはどう思いますか?
とりあえずフィギュア用の型を粘土で取る。
8. 妄想させたい5人をチョイス! (五十音順)
■秋雨わらびさま・・・アウェーカー
■アタイさん・・・オッドアイの銀髪野郎
■園下美桜さま・・・蔵人
■P大佐・・・ハ○○○何とか
■ピギーちゃん・・・ハム夫兄
スルーOKでございまーす(サザエ風に)
全体的に冷たい仕打ちに見えますが、愛ゆえです。
これがヌルだったらこんな酷い仕打ちは絶対しませんが。
愛の形は色々あるのです。
【こまねこ】のゲームが今夏に発売予定!
えっ、DSで?…神はまた私に機体を買えと申すのか?
他にDSでやりたいソフトないので、本体購入はちょっと…。
あーでも、こまちゃん特製DS同梱だったら買うかもしれません。
あとはソフトの内容に激しく揺さぶられたときとか。
クレイマンみたいなアドベンチャーになる予感大ですが。
予想を裏切り、MYSTみたいなドSアドベンチャーだったら、どうしましょう(たぶん買う)
直後の気分。
近頃の気分。
こんな感じで若干浮上いたしました。優しいお言葉をかけていただき、ありがとうございました。情けが身に沁みます&超絶誘い受け臭い日記をあげてしまい申し訳ございません(誘い受けは社会の窓全開パンモロなのにスカして街中を闊歩するより恥ずかしいと思っている/え、その程度?)
ここ数日は気を紛らわすため、狩りに没頭しておりました。
ええ、狩りです。ハンターです。モンハンポータブル2ndGです。
こいつアイルー見たさに買いよったー!?(愛猫天からの声)
どうみても猫様なアイルーに、愛猫を思い出して涙するかと思ったのですが、逆にその仕草や行動が可愛すぎて和みました。ウニャウニャ言いながらご飯を作ってくれるキッチンアイルーにキュンキュン。ウナウナ言いながら後を必死についてくるオトモアイルーの爆弾に吹き飛ばされてもキュンキュン。
これはあれですか?狩りゲーではなく癒しゲーですか?そうですか、ありがとうございます。ついつい一緒に買ってしまった「モンハン・クリーニングクロス(オトモアイルー柄)」でPSPを磨きつつ、睡眠時間を削る毎日です。
何かを忘れたいときに、ゲームって本当に役立ちますね。
(忘れすぎて生活が疎かになるという副作用もありますが)
そんなこんなで、私はそれなりに元気です。
一念というよりも執念に近いものがありますが。
本日無事にMGS4プレミアムパックを予約できました。
予約開始は21日だということをすっかり忘れ、気付いたのは今朝10:00。こりゃいけない、早いとこ予約しないと、と目ぼしいネットショップを見て回るも、プレミアムパックのみ予約受付終了しており。
藁にも縋る思いで覗いたコ●ミスタ●ルはアクセス過多により、TOPページすら開けない状態で。それでもF5押しまくり何とか開けたTOPページから、MGS4の項目をクリックするも、やはり「時間をおいてから再度〜」のお知らせページ。なんの負けるものかと再びF5の嵐。これがサーバーに負担をかけているのは百も承知。だがしかし、もしかしたらまだ予約できるかもという希望を灯した老オタクには、そんな考え二の次なのですスミマセンとF5連打。
やっと開いたMSG4ページ。そこに見つけた輝くばかりの【予約】アイコンをクリック。そして「時間を〜」→F5嵐。長い道のりを経て、まだ在庫があったようなプレミアムパックを、やっとカートにINでき、ホッとしたのも束の間、最後の最後【注文確定】を押したとたん
「ページを表示できません」
エェエエエーッ!?また最初からやり直しィー!?
とエラーページが映る液晶画面を殴りつけたくなる衝動を何とか押さえ、数ページ前までブラウザバック。それを三度ほど繰り返し、「…か、勝った(買った)よ、あたい勝ったよソリッドさん…」と注文確定メールを拝めたのは、11:06でした。これもよい思ひ出です(げっそり)
そうそう、同梱のPS3本体は特別仕様の「鋼カラー」だそうです。思っていたよりも地味な色合いだったので安堵半分、残念半分な複雑な(旧)乙女心。
ホラー映画の主役になろう ver1.2というサイト様で、自分や友人などの名前を入力すると、その方々が主役のホラー映画の宣伝チラシのようなものを作成していただけます。毎度の如く好きキャラ達で試してみました。
ヌルさん主演映画
【ヌルとバラバラ死美人・最終章】
・監督総指揮 三沼祟史
・脚本 高橋羊
・主演 ヌル
・出演 ビッグボス
墓場から夜な夜なうめき声がする。調査に向かったヌルと恋人のビッグボスが迎えた丑三つ刻、顔に200個ピアスをしたビッグボスがネコと一緒に紐で遊び始めた。妹が行方不明だ。
ヌルはコタツでゴロ寝したまま
「心臓鷲づかみ」
骨までしゃぶります。
世界を救えるのはビッグボスの微笑みだ。スナップビデオの出所をついにつかんだヌル。しかしすでにアジトはもぬけの殻だった。だがビッグボスが脱皮した抜け殻を発見する。ヌルはビッグボスの皮を被って泳ぎだした。華麗に泳ぎだした。いよいよ競技会の当日ヌルとビッグボス、どちらが華麗に泳ぐのか?世界中が見つめる中二人は断崖に飛び込んだ!
ビッグボスとヌルの運命はいかに!
フランスで成人指定!!
カンヌ映画祭ノミネート
淀川長治もあの世から絶賛するスプラッタムービー
「ヌルとバラバラ死美人」
絶賛上映中!!!
決して88人では観ないでください‥
総制作費772685円
観客動員数予想 約606000人
∴ほとんど途中退場
2008年制作作品
<ハイライトシーン>
ビッグボスの骨という骨を賞賛してるヌル
↓
※あまりの残虐非道非人間的鬼畜的シーンに
倫理関係からクレームが付きましたので
残念ながら写真公開は自粛させていただきます
<同時上映>
「あらいぐまヌルカル」もお楽しみに!
むしろ激しく同時上映が見たいです。
ヨアヒムさん主演映画
【吐きだめのヨアヒム】
・監督総指揮 スチワーデスゴートーン
・脚本 キースの近所のおじさん
・主演 ヨアヒム
・出演 キース
イタコの秘術でかわいらしいクマ人形に魂を植えつけられてしまった殺人鬼ヨアヒムは新しい肉体を求めて、デパートの玩具売り場で犠牲者を待ち構えていた。子供の肉体がほしいのだ。そこにランドセルを背負ったキースが現れたとき、ホッケーマスクをかぶったキースがネコと一緒に紐で遊び始めた。写真には海からたくさんの手が!
ヨアヒムはモモンガのポーズで
「消防署の方から来ました!」
腋毛で体のバランスをとっています
ヨアヒムの本当の父親はキースだった。DNAの螺旋構造こそがキースのお肌のツヤツヤ感の秘訣なのだ。ヨアヒムよ!君の素肌の謎は妹の出生を明かさなければならない。道は長い。
キースとヨアヒムの運命はいかに!
全世界でショック死3人!!
アカデミー賞作品部門不参加作品
迫力のゴブリンサウンドが駆け抜けるノンフィクションドキュメントムービー
「吐きだめのヨアヒム」
絶賛上映中!!!
決して33人では観ないでください‥
総制作費5270490円
観客動員数予想 約9810人
∴みなさん大満足
2008年制作作品
<ハイライトシーン>
キースの全身をもんでいるヨアヒム
↓
※あまりの残虐非道非人間的鬼畜的シーンに
倫理関係からクレームが付きましたので
残念ながら写真公開は自粛させていただきます
<同時上映>
「子づれヨアヒム」もお楽しみに!
これは残虐非道鬼畜シーンでR指定というより、エロスのほうでR指定な気がします。さすがバキューン!(自主規制)一族です。御見それしました。
ホラーといえば、以前予約しておいたMGS4のフィギュア一式が届きました。
スネーク'sの顔は格好良いのですが(一体はSMプレイのようなマスク被ってますけども)ライデンの顔が思いの他怖かったです(ハイライトシーンの代替で使用しております)
MGS4が6月12日に発売決定したそうで。しかもPS3本体を同梱した”METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS プレミアムパック”なるものもあるらしく。
ああ、やっぱりね。オプスのときも特製PSP同梱版出るはずだ!だってコ●ミ商法だしね!と買い控えていたら、案の定あったし。
さて今回はどんな本体になるのやら。PSPと同じ迷彩色…って、あの大きさだとちょっとクドイ。ブラックベースにMGSのロゴが入ったシンプルなのとか。あとリセットしようとしたらピポ(ピポ?)にトランスフォームして阻止されるとか。
出来れば三番目の候補でお願いします。でもどんなヘボデザインでも買う気満々な可哀想な人がここに一人。
夏は嫌いですが、6月が楽しみになって参りました。
で、記念として←にMGS4のブログパーツを置いてみました。
これ、こまちゃんみたいにスネークが画面を走り回ってくれれば、なお良いのに。たまに足がもつれて転んだりしたらいいのに(さっきから無茶ばかり)
【今日すべきこと】という、自分で予定を決められない人にピッタリな、ライフハック検索エンジンを見つけたので、これ幸いにとやってみました。
■2/9にハムチュータZがすべきこと
・アルゼンチンバックブリーカーを極める[重要度:90%]
・「みんな、ぶっちゃけ俺のことどう思ってる」って聞いてみたい。[重要度:74%]
・下りエスカレーターを上る。[重要度:66%]
・果てる。[重要度:26%]
・思い出して頬を赤らめる[重要度:5%]
早く果ててしまったことを思い出して頬を赤らめるのか。
■2/9にヌルがすべきこと
・自分にリボンをかける[重要度:99%]
・括約筋を活躍させる。[重要度:90%]
・自分自身をマナーモードにする。[重要度:81%]
・かっけの検査(半月板やや下をトントン)[重要度:58%]
・去勢。[重要度:57%]
是非とも裸リボンをお願いします。でもNOT去勢で。
■2/9にビッグ・ボスがすべきこと
・出廷する。[重要度:95%]
・中尾巻き[重要度:95%]
・嫁の母乳を製品化する。[重要度:66%]
・前を向く[重要度:45%]
・軽いセクハラを試みてみる。[重要度:24%]
嫁(エヴァ)の疑パイから母乳は出るのか?
■2/9にグレイ・フォックスがすべきこと
・自分にリボンをかける[重要度:92%]
・括約筋を活躍させる。[重要度:82%]
・自分自身をマナーモードにする。[重要度:72%]
・かっけの検査(半月板やや下をトントン)[重要度:62%]
・去勢。[重要度:46%]
まさかのヌル結果と同内容(重要度が違うけど)
やはりヌルの将来は灰狐兄さん…?
■2/9にヨアヒムがすべきこと
・履歴の削除。[重要度:87%]
・人間関係の整理[重要度:83%]
・横断歩道の白いところしか歩かない。[重要度:57%]
・3日ぶりにお風呂に入る。[重要度:26%]
・タメ語で話す。[重要度:9%]
毎日風呂入っていなさそう。
面白メーカー(?)を作ってくださる方々に、日々感謝です。
ここどこの北海道?てなぐらい積もった雪ですが、有給勿体無いので出勤しました。え、チェーン?そんな代物この近辺で付けて走ってるのなんて、大型トラックかバスくらいしかありませんが、何か?(でも内心スリップしたらどうしようかとドキドキ小心者)
おかげさまで事故には合いませんでしたが、通常20分、混んでいても40分で辿り着く勤務地へ、二時間かかりました。唯でさえ雪の影響でノロノロ運転なのに、そこへ突っ込んでくる救急車。その二時間の間に三台遭遇しましたよ。すっころんで骨を折るのは、通勤時間外でお願いします(無理)
んまあ、勤務先の多人数が揃って遅刻だったので、不可抗力ってことで遅刻扱いにはならなかったのが、せめてもの救いです。
んで、雪とは全然関係ないネタ、先日発売されたスマブラX。
ニコニコやようつべで色々ネタバレ動画が出回っており、ついついメタルギアネタを見てしまいました。中でも特に吹いたのがコレ→【大乱闘スマッシュブラザーズX スネークの無線part2 】
緑のヒゲ男に冷酷な大佐がたまりません。『永遠の二番手だな』とか『日陰者だ』等コケ下ろす大佐に『そんなに悪く言わなくてもいいじゃないか!』とルイージを擁護するスネークにキュンキュンです。大佐、弟さん(の嫁さん)と色々あったから…。
さて、wii本体は、いつ買うのやら(多分シレンが出てから)
バイオやスマブラの動画見ただけで、お腹いっぱいになったとかいう事実は秘密。
そんなこんなでメルフォ返信です(反転)
>「夢SSの月恋歌に号泣しました!><カレンが〜」の方。
感想ありがとうございます。そう言っていただけると『賛否両論だろうなぁ』と悩みつつも書いたかいがありました。カレンのその後は、読み手さんの解釈にお任せします。
朝起きると、一面銀世界でした。
こんな大雪は何年ぶりかってくらい、雪に縁遠い地域に住んでいるハムZですこんばんは寒さで死にそうです。10センチ近く積もってるって、何事でしょう?これはあれですか?明日仕事休んでもよかですよっていう天のお告げですか?でも休んでもそこかしこ積雪&寒いんで、お出かけできませんよって話ですよ(プンスカ)
雪国の方にしたら、何甘ちゃん言ってんだよって感じですよねぇ(でも寒い)
W氏「故郷を思い出すなぁ…」
H氏「寒いから閉めてくんない?死ぬよ(僕が)」
さて、P大佐から「二つ名メーカー」なるものを教えてもらいました。
ネタあざーす(ちゅっちゅ、ちゅっちゅ)
■ハムチュータZ…蠢く少年(ティーンエイジインモラル)
嫌でも漂うエロスの香り。
■NULL(半角)…歌う騎士(ペネトレイトトラウマ)
歌うな。
■ビッグボス…桃色解体(ストロベリーブレイカー)
ネイキッドさんの身に一体ナニが…!?
■灰狐…調教解体(アサルトブレイカー)
凄くいい笑顔で調教してそうです(ビッグボスを)
■ヨアヒム…臨界(パンタレイ)
ヤツの周りが色々臨界点。
このネタに添えられたメールに『ピギーちゃんの本名だと、えらいことになってるでホンマに』とあり、やってみました↓
■ピギーちゃん本名…惨劇屍(ムーンシェイク)
生きてぇーッ!!
2008年3月27日発売予定のPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル 2nd G』に、アイルーという憎らしいほど愛らしい猫(?)をお供にできる、夢のようなシステムがあるそうで。
前々からモンハンシリーズに、可愛い猫キャラいるなーとは存じておりました。
でも狩りにさほど興味がないので、手は出さず。
が、今回はうっかり買ってしまいそうです。
トレーニングでバーベル上げ下げするアイルーを愛でるために。
モンスターに短いアンヨで爆弾投げるアイルーを愛でるために。
力尽きて地面に潜り、体力を回復するアイルーを愛でるために。
そう、ただアイルーの可愛さを愛でるがために。
最近、そんな動機でゲームを買ってばかりです。
もっとだ!もっと癒しをくれ!!
昨晩はSUNのげぇむ祭り様宅でシャドハの絵茶が行われました。
死ぬまでに一度は絵茶というものに参加してみたかったワタクシ、恥を忍んで無謀にも突入させていただきました。
えっと、すみませんでした(キリモミ土下座)
初っ端から最後まで漢汁撒き散らし、ホント申し訳 な く…。
乳について語ったり、蔵人の操の行方を語ったチャットも大変楽しゅうございました。
人様のお絵描きの様子を見るのも勉強になった有意義な数時間。
老体なワタクシは翌日一時過ぎに体力が燃え尽き、一抜けしてしまう体たらく。
構ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
もし次回があるならば、赤マムシドリンク片手に挑もうと思っております(つか逝くな)
さてはてメルフォの返信です(反転プリーズ)
>>「腹黒キースも、頭がアレなヨアヒムも〜」のお方。
こちらこそ、やる気に火をつけてくださり、ありがとうございます。
本来のV家兄弟の性格やら設定(ホモ&ロリ)を大幅に改変してしまっている話なので、彼らのファンの方に刺される覚悟で書いて参りました。
そう言っていただけると、救われた気分になります。
続きは今月中にupできそうですので、また読んでいただければさいわいです。
シャ…ブランカもお褒めいただき、誠にありがとうございました☆
>>コーヒーにブライト艦長ことP大佐
あの狼達を全員擬人化したら、きっとイケメンパラダイス☆
またまたバトンを頂戴いたしました。毎度ありがとうございます。
SUNさまは私のネタ神様でございます。今回は『ゲームバトン』です。
【ゲームバトンお題】
01:まずお名前をどうぞ(HN・PN可)
02:現在持ってるゲーム機は?
03:好きなゲームソフトを3つどうぞ
04:一番思い出深いゲームソフトって何?
05:GB…といったら?
06:FC・SFC…といったら?
07:PS…といったら?
08:N64…といったら?
09:PS2…といったら?
10:自分の中でこれぞ名作!…といったら?
11:自分の中でこれぞクソゲー!…といったら?
12:最後に今更ですが、ゲームは好きですか?
13:次にバトンを回す人、4人あげてください
では、高田純次ばりのいい加減さでいきますよ。
01:まずお名前をどうぞ(HN・PN可)
ハムチュータZ(ゼット)。長いんでハムZと略すこと多々あり。
02:現在持ってるゲーム機は?
PS、PS2、PSP、MD、DC、GC、GBA、FC、SFC、ポケステ(!?)
03:好きなゲームソフトを3つどうぞ
シャドウハーツ、メタルギア、バイオハザード(全てシリーズで)
04:一番思い出深いゲームソフトって何?
SFCのFF6。若さゆえ、何周もプレイし直した唯一のソフト。
05:GB…といったら?
疾風!アイアンリーガー(えぇー!?)
06:FC・SFC…といったら?
FC:DQ3、SFC:ロマサガシリーズ
07:PS…といったら?
ブレスオブファイア3
08:N64…といったら?
ハードすら無し
09:PS2…といったら?
シャドウハーツ2
10:自分の中でこれぞ名作!…といったら?
多すぎてどうしょうかと。万人にお勧めできるのは大神。
11:自分の中でこれぞクソゲー!…といったら?
いっき。いっきに関しては、クソゲーという単語は褒め言葉になります。
12:最後に今更ですが、ゲームは好きですか?
好きにならなければ、今頃普通の生活を…(遠い目)
13:次にバトンを回す人、4人あげてください
ネタに飢えていらっしゃる方はご自由にどうぞ〜。
このバトンを回してくださったSUNさまのサイトで1月19日(土)の21:00からシャドウハーツ絵茶が開催されます。「シャドウハーツな話はしたいけれど絵はかけないの…って人の参加も大歓迎!」だそうなので、シャドハファンの方は要チェックやで!
SUNさまがmixiにて面白ネタをあげていらしたので、パk…便乗してみました。
イラスト検索Comition
アップロードされた目のイラストを解析して、データベースの中からその画像の作者を特定することができるそうで、その機能を利用して解析したイラストと「似たようなイラスト」を描くイラストレーターを見つける事が出来るとか。
眼鏡や髪の毛はなるべく入らないようにしたほうが良いそうなので、お風呂灰狐兄さんの目だけを刳り貫いてみた結果が以下でございます。
【目1】
1 0.716340 Rin-45C
2 0.357826 鳥山明
3 0.234713 小島アジコ
4 0.164437 やめてとしあき
5 -0.023925 福本 伸行
6 -0.025957 ミヤマ
7 -0.036363 赤松健
8 -0.054462 竜騎士07
9 -0.069773 みみぶくろ
10 -0.080196 鳥山明
11 -0.081055 チャールズ・モンロー・シュルツ
12 -0.105197 しろ
13 -0.106719 西島大介
14 -0.172462 藤子・f・不二雄
『やめてとしあき』って誰?
鳥山先生と藤子先生しか分かりません…。
で、これ用に眼だけを書いたもので試してみました↓
【目2】
1 0.970499 福本 伸行
2 0.872676 ばらすぃ
3 0.761482 鳥山明
4 0.573873 小島アジコ
5 0.359860 Rin-45C
6 0.306785 町野変丸
7 0.195913 あずまきよひこ
8 0.184592 みつみ美里
9 0.055187 セレビィ量産型
10 -0.060626 えれっと
11 -0.129583 藤子・f・不二雄
12 -0.166135 駒都えーじ
13 -0.166904 杉崎ゆきる
14 -0.265027 やめてとしあき
だから『やめてとしあき』って誰?
ググれば分かると思いますが、そこまでする気にならない。
そして突然上のネタに全然関係ない画をupしてみる。
猫耳には萌えないあのお方へ、ネズミ耳ジョニたんで攻めてみる。
Wii持ってないのに『不思議のダンジョン 風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-』を予約してしまいました。や、決して予約特典に釣られたわけでは…わけでは……申し訳ございません、面白いくらい釣られました。
だって!コッパに一目惚れなんですもの!ストライクゾーンど真ん中なんですもの!立体になった現物は、このイメージイラストに劣るであろうと分かっていても!それでもなお購入するのが漢(をとこ)というもの!
最近Wiiソフトの『大乱闘スマッシュブラザーズX』『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』『フラジール〜さよなら月の廃墟〜』の3本が気になっており、買おうかどうか迷っていた最中の運命的な出会い。天国のばあちゃん、「これ以上ゲーム機増やしてどうするよ自粛しろよ」とチッポケなことで悩んでいた孫はWiiを買います。
MGS4がWiiで出てくれれば、PS3買わなくて済むんだけどなぁ…。
別にドラゴンズのファンではありませんが(野球自体に興味無しだし)以前の戦場の上官が大のドラゴンズファンだったので、「日本一おめでとー」メールを送ったところ、すぐに「祝杯あげてベロンベロン漣」という文面と共に、彼女の愛娘(ピチピチ女子高校生)の太股眩しい寝姿写真が返信されて来ました。隠し撮りのようなアングルです。
コラー!! ご馳走様でした(礼)
野球ネタ繋がりで、ヤクルトがジョニー佐々木を獲得するとか。
え、佐々木じゃない?黒木?そんなの関係ねぇ!(言っちゃった)
“ジョニー”ときたら“佐々木”と続くものなんですよ。
それは“ビッグ”ときたら“ボス”と続くように。
または“グラン”ときたら“パピヨン”と続くように。
あ、“ガマ”でも“はてな?”でも続くか…。
昨日の夜、他部署のお姉さま方と場末のバーへ繰り出し、今も二日酔いで頭がぐわんぐわんしているハムZです、コンバンハ。
最近このお姉さま方と仕事帰りに飲みにいく機会が多くなりました。会社の人と飲みに行くのは苦手なのですが、この方々は気を遣わなく、かつ面白いので、喜んで参加しています。おかげで肝臓がヤバイことになってます(多分)
でもまた誘われたら行きますよ。だって昨日もあんな狭いバーでカラオケ大会始めちゃって、ピンクレディーメドレーを完璧な振り付けで歌いまくるお姉さま×4人が最高に面白いんですもの。この面白さは笑顔全開で食べまくるピギーちゃんと、それをクールに流すP大佐レベルに匹敵します(=超絶楽しい)
そんなわけで本日は昼に一旦起き水分補給後、再び泥のように爆睡。夕方に何とか復活して、描きかけだったヌル鍋を仕上げてUP。PC画面見ているのが辛くなったので、アルゼモバイルで気になっていた「COOL104 SHADOW HEARTS」というカードゲームをDLしてみました。チュートリアルをザッと読んでも、プレイ方法がちっとも理解できないのは、きっと酔いのせいだと思いたいです。
ジャッジメントリングを外しまくりなのも酔いのせいですよ。アル中で手が震えてるなんてことはありませんよ(笑えない)
昨日の「トリック・重要なお知らせ」は、11/11に劇場版1、11/18に劇場版2を地上波で放送するってお知らせでした(あと劇場版2のノベライズ文庫版発売お知らせも)
ああうん、何となくそんな予感はしておりました。
でもさ、劇場版2放送後に『劇場版3製作発表のお知らせ!』とかありそうじゃない?え、ない?そんなつれないことおっしゃらずに。
そんな若干凹んだ気分を、一気に盛り上げてくれたのが↓の記事。
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
裏の主人公はウェスカー!アルバート・ウェスカーが、プレイヤーキャラクターとして登場することが判明いたしましたヒャホーイ!
ヤバイ、ヤバイよヤバすぎるよカッコよすぎるよ隊長…(ムラムラ)
オットコ前フェロモン撒き散らしすぎだよ隊長ォ!(カハッ!)
しかし悲しいかな、これはガン・シューティング。
バイオシリーズでは散々痛い目に合わされているガンもの。
どうする?バイオ0のためだけに買ったGCの二の舞として、Wiiを買うか自分?もしかしてGCのときみたいに、のちにバテンシリーズが出て、本体買って損しなかったって思えるかもしれないぞ自分!!
でもX箱で出ないだけマシでした(全国のX箱スキーを敵にまわした瞬間)
暇を見つけてはヌル携帯をカスタマイズしております。ヌルの待ちうけ画像はコナ●ネットDXにも無かったので、ゲーム中の画像を加工して作りました(配布しないので訴えないでくださ い…) 特攻野郎Aチームの着メロもDLし直したし、あとは友人ごとに着メロ設定して一先ず完了。
んが、今までP大佐の着メロは「グラン・パピヨンのテーマ」を愛用していたので、新しいMGSのテーマにしっくりこなく。仕方が無いのでシャドハの携帯サイトへ行って、有料になっていたものをDLしてきました。そしたらばこれが「着うた(R)」に進化していて、無駄にいい出来で笑いました。ついでに「月恋歌」の着うた(R)もDL。歌声切ない…!でも切ない歌声なら「CallingToTheNight(MGSOP)」も負けてないぞ!
と、意味の無い対抗意識を燃やしつつ、あの脳内メーカーに【脳内相性メーカー】なるものが出来ていたので、早速試してみました↓
ヌルは“若さゆえ”な脳内かと。
でも辛うじて真ん中の「気」で正気を保っているとイイ。
私といえば、現実逃避の真ん中に「無=ヌル」
流石だと自分を褒めてあげたい。
ハムZ本名でやった場合↓
ヌルが好きで好きで好きで好きで堪らんです。
私の記憶は、ヌルでいっぱいだ(誇らしげ)
「あ、このチェーンで出来たストラップ、ヌル携帯にピッタリじゃない?あーでも、バッグの中で擦れて携帯に傷が付いたら嫌だから、この革製のにしようかしら?」とWEBストラップ店を徘徊する日々。そんな自分が大好き(投げやり)
はい、ヌドーン。
6年以上ズルズル続けたド●モを、今度こそa●に乗り換えようと思い立ち、どんな機種が出ているかネットで調べていると、この機種に一目惚れ。
ド●モでした。
そのままネット上で白ロムを購入。そして今に至ります。
だって!だってめちゃくちゃヌルっぽいんですもの!凹凸のある黒いボディがスニーキングスーツ、控えめに縁取られた赤がヌルの赤い肩に見えて仕方が無かったんですもの!!
そんなこんなでコナ●ネットDXに入会し、MGSPOのエンディングテーマ(私の中ではヌルのテーマソング)やら、忍者携帯のコール音やらをDLしまくり、すっかりMG仕様に(でも家族からのメールや電話は、昔っから使っている「特攻野郎Aチーム」の着信音。これは譲れません)
それにしても届いてビックリ、超極薄。
今まで使っていた携帯の約半分の厚さに、尻ポケットに入れたまま存在を忘れ、椅子に座って破壊しそうな予感大ですよ。
実はヌルの声優さんの着ボイスも見つけたので購入しました。
これでなお一層ヌル携帯に。例えそれが【こちら胸キュン乙女】という、ノット乙女には敷居の高いサイトで配布してて、「俺の全ては、おまえのためにある」とか人前で聞いたら恥ずかしさのあまり意味不明な雄叫びをあげそうになるようなセリフのオンパレードだとしても、私は満足で す 。
以上、「携帯購入の決め手は、機能よりも見た目重視」なハムZでした。
超、逝きたいんですけど。
もとい、行きたいんですけど。いやいや、あまりの恐怖に本当に逝ってしまうかもしれないから、前者であってるか(どうでもいい)
普通のお化け屋敷は“本物”が混じってそうで苦手なのですが、これはギャーギャー言いつつブチ殺s…撃退できて、楽しそう!ぶっ放つぜ〜♪ゾンビ相手にショットガン上段構え、頭部を一撃ふっ飛ばすぜ〜♪え?ショットガンじゃない?マシンガンかライフル?なによ、せめてマグナム用意しといてよ。まあいっか、ナイフ一本で殺れって言われないだけマシか。当然あれよね?建物内にはいたるところにグリーンハーブが生えてて、疲れたらモシャモシャ食べるのよね?でもってゾンビ軍団に襲われて危機一髪ってときには、グラサンがキマっている素敵な金髪オールバックなオジサマが助けてくれるのよね?
……分かってます。んなこと絶対無いって分かってますってば。夢の無いリアルを日々生き抜いているんだから、せめてこれ位の妄想は大目に見ていただきたい今日この頃。
それにしても、これがバイオではなくてシャドハだったら、どんなアトラクションになってたかしら?
あ、うん。考えなくてもすぐ浮かんだけどね。絶対【リングの塔】だってさ。もしそんなアトラクションだったら―――やっぱり逝きたいんですけど。
あ、でも女人禁制だろうなぁ。
はい、ドーン。
この前のゲームショウで配布されたMGS4のパンフレットをオークションにて落札。
そして本日届きました。
うわ、なんかページ数も文章も多くて、ごっつ読み応えあるんですけど。
で、ウハウハ読み進んでいくとBB部隊のデッカイ画像も載っており、マジマジと細部まで舐めるように観賞。その中で「マンティス」というキャラが持っている操り人形に釘付けに。
『これはどうみてもサイコ・マンティスとザ・ソローじゃん!』と大興奮で更に読み進んでいくと、小島監督のコメントの中に『あれはMGS1のサイコ・マンティスと、MGS3のザ・ソローです』とあり、私の興奮は極限状態(え、巷ではそんな情報とっくに流れてる?そんなの知らん!)
うわー、この操り人形、製品化してくれないかしら?(ストラップとかキーホルダーでも可)スゲー可愛い。もし発売するなら、ぜひともヌルのも…(いい加減しつこい)
そんなこんなでメルフォ返信です(反転)
>「シャドハネタをもっと更新〜」の方。
色々感想ありがとうございます。そう言っていただけるのは大変嬉しいのですが、あいにくとネタが思い浮かびません。シャドハに飽きたわけではないので、そのうちネタとやる気がおこったら描いたり描かなかったりする予定です。
>「拍手設置してください」の方
申し訳ございませんが、正直面倒くさいので無理です。拍手を押してくださる、というお気持ちはありがたく頂戴致しました。何かご意見等があるときには、ご面倒とは思いますが今回のようにメルフォかブログのコメントへお願いします。
ちまたで噂の相関図ジェネレーターをMGSPOキャラでやってみました↓
ヌル−[友達]−ジョナサン
ヌル−[無関心]−ロイ
スネーク−[不思議]−ジーン
スネーク−[友達]−ロイ
ジョナサン−[苦手]−ジーン
ジョナサン−[微妙]−ロイ
ヌル−[悪]−[正義]−スネーク
ヌル−[見せ合いっこ仲間]−ジーン
スネーク−[共犯者]−ジョナサン
ジーン−[肉体関係]−ロイ
なんだか微妙に合ってる気が。
ジョナサンが生きていたら、ヌルといい友達になっていそうだし。
ヌルはロイに対して超無関心っぽいし。
スネークはジーンのことを不思議がってるし。
ある意味スネークとロイは友達だし。
ジーンのことをジョナサンは苦手だろうし。
ジョナサンに限らず、ロイに対してはみんな微妙だろうし。
自分と戦っても死なないときのスネークは悪で、記憶を取り戻してからは「恩人」として正義だろうし。
見せ合いっこ仲間って、ナニを見せ合うのか非常に気になるし。
スネークとジョナサンは、ジーンへ楯突く共犯だろうし。
捕虜になってた間、ロイはジーンにスジ通されてただろうし。
――ねぇよ!最後のはないよ!
え、いや、あるか?ありうるか?ロイなら両方イケそうだしNE☆
…ロイ・キャンベル、いじられキャラの可哀想な子(ホロリ)
これってキャラ同士の関係がジワジワ表示されるのですが、一番最後に出てきた「肉体関係」には本気で吹きました。なんですか?これは当サイトを18禁にせよとの、神のお告げですか?(今もギリギリアウトとか言っちゃダメです)
以前から見てみようとは思いつつも見ていなかった「チャーリーとチョコレート工場」のDVDを、カンパニーのシスターが貸してくれたから見てみたのさ。評判どおりブラックジョーク満載で面白かったよ。デリシャスなチョコレートやスイーツが画面狭しと大暴れ。食いしん坊なアマテラス君は気に入るんじゃないかな?ミーは特に胡桃割り&選別リスがお気に入りだね。ウンパ・ルンパのダンスやミュージックも良かったよ。彼らが歌うソングは、ノーマルにみんな良かったんだ。歌詞はアレだけどね。
エンディングもミー好みだったよ。ハッピーエンドは良いものだね。リアルではアンハッピーが多いから、余計身に沁みたよ。
…なんだいアマテラス君?ミーの顔を舐めないでおくれよ、涎はノーサンキューだよ。
え、ミーがクライしているって?ハハ、違うよ、これはハートの汗 さ…。
さて、いつにも増して薄ら寒いダイアリーになっているけど、それはコレ↓のせいなんだ。
【口調バトン】
<ルール>
掟0:絶対掟は守る事
掟1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書く事
掟2:日記の内容は普段書く物と同じで構わない
掟3:回されたら何度でもやる事
掟4:アンカーを突っ走る事は禁止されている
掟5:口調が分からなくてもイメージ。一人称もそのキャラの物にする事
掟6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする
掟7:最後に回す人を絶対5人指定する事
SUN君から貰ったバトンだよ。ミーは『ウシワカ』で、とご指名いただいたのさ。
正直、ウシワカ口調があんまり分からなくて、花輪クンかルー大柴みたいになってしまったよ。ソーリー、ウシワカファンのプリンセス達。
ん?なんだいゴムマリ君。そろそろ回す5人を指定しろっていうのかい?そうだね、それじゃ…あ、アマテラス君、ミーをどこへ連れて行く気だーい?(アマ公に引っ張られ、そのままフェードアウト)
『MGS 4 GUNS OF THE PATRIOTS』トレーラー
うわぁ…うわあああああーっ!!
メリル格好いいぃぃぃ!!
スカートの裾ビリッ!の胸元プル〜ン!なナオミさんベッピンー!!草葉の陰から『そんなはしたない子に育てた覚えは兄さんありませんよ!』てフランクさんが涙しているとイイ…。
オルガの娘とナオミさんの会話に、おばちゃんちょっと泣いちゃったよ!
ビッグ・ママー!!夏木マリさんの声、ピッタリぃー!!若い頃の面影を、その偽パイに見ました。
変な生き物キター!!(宇宙人?サル?)
屁コキヘタレ兵士って、ジョニー佐々木よね?そうよね?ああジョニー、とうとう尻まで出すようになったとは…(感涙)
もーもーもー!ほんっとに楽しみぃ!発売が待ち遠しいですなぁ。
あまりのボルテージ上昇に、思わずコレを予約しちゃいました。
お願いですからこのクオリティでヌルも製作してください。
飾り用と保存用、そして何か非常事態時用に三体買いますから。
本気ですよ。超絶本気ですってば(これだからマニアは…)
やー、ニャw…ヤワラちゃんが金取りましたねー。
谷でも金!ママでも金!猫でも金!ってね。
…すみません、どうしてもニャワラちゃんにしか見えないのですが…;
背景に『ペ金』て掛け軸がないか探してた腐れゲーム脳(あるわけない)
でも別の凄いの見つけましたよ。喜んでいるニャワr…ヤワラちゃんを撮影しているカメラへフレームINしてきた赤いTシャツ着たマシュマロマンを。段々になっているウナジに掛かる、一本の細い三つ編み。でもテッペンはカッパのマシュマロマン。
え、この濃いキャラにお気づきでない?惜しいですなぁ。
まー、本当に毎度中身の無い日記で申し訳ない。
腐れ縁でさえ政治の話とか道徳の話を日記に綴っているのに、私ときたらこのていたらく。たまには真面目に政治の話でもしてみましょうか。
福田さんってラッキョウに似てますよね?
………無理ですごめんなさい(即謝)
ここまで腐りきったゲーム脳だと、もう矯正が効きません。
どれだけ腐りきってるかというと、本日敬老の日ということで父母を連れてディナーにいった小洒落たフレンチレストランにて、ムーディーに流れていたバックミュージックがシムピープルの街画面に流れる曲に似ていて、一人ニヤニヤしてたくらい腐っております。
救いようがな い・・・!!
小ネタの宝箱・デイリーポータルZの今日の記事に【ワニ養殖を見てきた】という、MGS3をほんのり思い起こさせるネタがありました。
のっけから色々おかしい点が満載(褒めてるつもり)
ワニ養殖所で飼われている犬がネクタイしてるのもツボにはまります。記事を読んでいくと、ネクタイ犬の理由にも合点がいきました。この養殖所のオーナーさんがおかしな人だからだ、って(凄い褒めてるつもり)
「ワニには一本の棒が無敵」とかいってモップでワニを脅すし。
お役所の人が観に来たときに、滅多に見られないワニの交尾が始まり「あなたがたはラッキーですよ!」と興奮したら、向こうはドン引きだったらしいし。ビートたけしのファンだからって理由で、コマネチしたワニのキャラクター作っちゃうし。
いいキャラしてるよオーナーさん。凄い面白いよ。
【この記事で学習したこと】
■ワニは体内で抗生物質を作るらしくて超丈夫。
■ドロドロの汚い水でも平気。寿命も100年くらいある。
■でも棒に弱い。
■お肉は美味しいらしい。
■ほとんど動かないので、あまりお腹が空かない。
■群れにはボスがいて、みんなを代表して攻撃してくる。
■立たせると仮死状態かというほど大人しくなるらしい。
■臭重い。
普通に生活していくうえで必要のない知識がまた増えました。
もしネイキッドさんから無線連絡が来たら『とにかく棒!棒さえあれば無敵よスネーク!』と教えてあげたいです。
ワニキャップ萌え〜(うるさい)
MGSポータブルオプスの追加ディスク(?)が発売されると知っておりましたが、追加要素がオンラインモードでの新キャラ追加だけっぽいので、あまり興味ありませんでした。オンだけでロイや老ソリッドさんを弄くり倒せてもなぁ(ライデンも?ああ、あの可哀想な若いの?ふーん)オン全くしないからなぁ。ストーリーにヌルの新シナリオが追加されていたら間違いなく買いますが。それかバイオ並みの新コスチューム追加とか。
でもでも+の公式サイトはとても素敵。
大塚さんのボイスがムラムラするほど堪能できます。
ああん、本当にこの方の声は腰にくるわぁウフフ。
全部のケロタンを見つけだし、全ての情報をチェックすると、スネークさんからプレゼントが貰えます。プレゼントも嬉しいですが、スネークさんに褒められることのほうが嬉しいです。
もれなくトロけます(声フェチ)
トロけるといえば、通りすがり♪様の新しい相棒のラブラドールちゃんが、とろんトロンになるくらいに可愛いぃぃぃ!!これからmixiをロムるのが格段に楽しくなりました♪ご報告してくださり本当にありがとうございました☆
そろそろ大神の殿堂入り用画を描かないとなぁ、とユーなチューブで資料として大神動画を見漁っていると、思わず吹いてしまう3本を発見↓
【エキセントリック少年ボウイ】
【ヤッター"ァマ"ンの歌】
【ヤットデタワカ】
どれも曲と動画がピッタリで、編集した方々にお捻りをあげたくなりました。特にヤットデタワカは、ウシワカ登場時の笛の音が「ヤットデタマンみたいだなー」と前々から思っていたので、これを見つけたとき何だか嬉しかったです。
それにつけてもアマ公、どの動きも本当に可愛いわぁ(ほわわ〜ん)
有閑倶楽部が実写ドラマ化
あんだって?魅録を赤西がやるってか?
誰か日テレを爆●してこい。
冗談は日テレちんだけにしとけよコンチクショウ。
実写はやーめーてぇー。また絶対黒歴史になるからやーめーてぇぇぇ〜。
第一、あの王子様な美童を誰がやるってのさ?ああん?
エルフの衣装着たオーランド・ブルームでも呼んでこいよ(それも違う)
うわーもーホントに勘弁してー。
やるならせめてアニメで。
そうなったら、美童の中の人は子安になる気配がプンプンですよ(ウワー)
実写つながりで『ピューと吹く!ジャガー』も映画化されるとか。
ジャガーさんは要潤だそうで。仕事を選ばない要潤を、少し見直しました。
で、もっと詳しい情報をと調べていると、原作者の『うすた京介』さんご本人が運営するサイトを発見⇒【めくるめけ日々】
なんかもう、凄ぇ、としかいえません。
そうそう、メソ…にも『 ω 』ありましたね。当然大好きです(皮のみ)
そんな感じに色々複雑な想いを抱きつつ、本日やっとメタルギア2・ソリッドスネークをクリア致しました。赤いバンダナがよくお似合いの灰狐兄さんと肉と肉のぶつかり合いをひとしきり楽しんだあと、いよいよビッグ・ボスとのラストバトル。
…え?スプレーとライターで作った、ちょっと過激な宴会芸みたいな武器で逝ってしまうなんて!ネイキッドさんったら!でもこの昇天方法だと、のちに遺体回収したときって丸こげだったんじゃ…?
……何事も、細かいことは気にしない方向で。
コンプリートBOXの「メタルギア」をプレイしました。
真横に近づいても気付かない敵兵を撲殺し、弾丸やらレーションやらを部屋出たり入ったりして持てるだけ持ち、拘束プレイされていた灰狐兄さんをレスキューし、何人かいた中ボス達も華麗に抹殺。ラスボスのビッグ・ボスに『ごめんよネイキッドさん…!』と脳内で謝りつつロケランぶちこんでクリア致しました。
無線にて、言い忘れの多いビッグ・ボスに終始胸キュンでした。
で、流れる動作で「メタルギア2」を始め、1よりも格段に難しくなったゲーム性にキュウキュウしているハムZです。
え?ワイルドアームズXFはどうしたかって?
すみません、前の日記書いたあと、すぐに売ってし ま い…。
根気0な私には、クラスチェンジのたびに装備品&アイテムが全て外れるシステムが、大変苦痛でございました。トニーの魅力だけでは、乗り切れない苦痛度で。
相変わらず、OPの曲とか音楽は良かったんですけどねぇ…。
歳を重ねるごとに忍耐力が無くなっていくって一体…。
またまたSUNさまのmixi日記に触発されて、【脳内イメージメーカー】にて【シャドウハーツ侵食度】なるものを作りました。以前にも【シャドウハーツ成分解析】にてお世話になっているサイト様です。毎度素敵な解析機を提供していただきありがとうございます。
とりあえず自分のHNで試してガッテンみました。
『ハムチュータZ』の場合
どんだけロシアだよ。
『ケモノスキー』の場合
オカマとホ●の二大勢力かよ。
とまあこんな感じで、あなたの脳内がどれほどシャドハに侵食されているか、調べてみてはいかがでしょう?(結果についてのクレームは一切受け付けますん!)
またまたSUNさまからバトンを頂戴致しました。
その名も【全裸バトン】
テンプレートはこちら↓↓
・お題をいれて答えること
お題は「」
01.朝起きたら「全裸の」が隣で寝ていました。さてどうする!?
02.そんなことをしていると「全裸の」が目覚めた!どうする?
03.「全裸の」に作ってあげたい自慢料理は?
04.「全裸の」とドライブ、どこ行く?
05.「全裸の」があなたのために、歌ってくれるって。
06.あなたが「全裸の」に何か1つだけしてあげられます。時間は5分。
07.「全裸の」があなたに何か1つしてくれるって!時間は5分。
08.次に回す人を5人までどうぞ!人物指定つきで。
えっと、「全裸のヨアヒム」or「全裸のグラン・ガマ」or「全裸のスネーク」との指定を頂いたので、いっそのこと3人とも答えてみようと思います。これぞ全裸マジック!
*******全裸バトン*******
お題は「ヨアヒム」「ガマ」「スネーク」
スネークは裸ということもあり、ネイキッドさんでイキます。
質問文では名前省略、答えは【ヨ】【ガ】【ス】と頭文字で答えます。
01.朝起きたら「全裸の」が隣で寝ていました。さてどうする!?
【ヨ】ベッドから蹴落とす。
【ガ】鳩尾に全体重かけた肘を落とす。
【ス】思う存分匂いを嗅ぎつつ腹筋を撫で回す。
02.そんなことをしていると「全裸の」が目覚めた!どうする?
【ヨ】「このマグロ野郎!」と罵る。
【ガ】華麗に目潰し。
【ス】恥じらいつつ「責任とって嫁にしてください」と脅す。
03.「全裸の」に作ってあげたい自慢料理は?
【ヨ】トマトジュース(タバスコ入り)
【ガ】ゴールデンカレー(私はジャワカレー派)
【ス】身を挺しての女体盛り。
04.「全裸の」とドライブ、どこ行く?
【ヨ】夜の歌舞伎町。
【ガ】日本橋。
【ス】ジャパンスネークセンター。
05.「全裸の」があなたのために、歌ってくれるって。
【ヨ】断わる。
【ガ】全力で断わる。
【ス】歌声も気になるが、股間のマイクがもっと気になる。
06.あなたが「全裸の」に何か1つだけしてあげられます。時間は5分。
【ヨ】電気あんま。
【ガ】四の字固め。
【ス】ローションプr(ピ―――)
07.「全裸の」があなたに何か1つしてくれるって!時間は5分。
【ヨ】バキューン!
【ガ】バキューン!バキューン!
【ス】バキューン!バキューン!バキューン!!
08.次に回す人を5人までどうぞ!人物指定つきで。
もし見ていらっしゃったら…
【さくらおかめ様→全裸の灰狐兄さんorソリッドさん】
【園下美桜様→全裸の蔵人orブルー】
【ちろる様→全裸のクラウドorロクサス】
【アタイさん→全裸のカズマor銀髪兄】
【P大佐→全裸のライデンorトロ】 (順不同)
スルーOKです。いやホントお構いなく。
でもアタイさんとP大佐はお答えなさい!
P大佐、「どっちのキャラも元から裸だよ!」っていう苦情は受け付けませんよ。
えっと、色々伝えたいことがありますが、とりあえず一言。
超面白かった。
アマ公は最後まで犬犬してて可愛いし、一寸は美味しいところ持ってくし、ウシワカは実はピーだし。
一寸に泣かされました。金玉虫のくせに、憎いことしやがる!
あーもーホントに発売当初に買えばよかった!
アマ公可愛いよーガップリ抱きついてモフモフしたいよー。
そして笹部郷に行きたいよー。スズメ組と戯れたいよー。
「…ヂュン」
「ヒ、ヒィィ…!」
「親分が○○してらっしゃる〜!」
ていう掛け合いが大好きです。
大神最高!!
長時間プレイすると結構フラフラするけど最高!!
先日の戦隊メーカーで、今度は「シャドウハーツ」と入力してみました↓
* * * * *
アンアン戦隊シャドウハーツジャー
戦隊紹介
アンアン戦隊シャドウハーツジャーは野生の動物を守るため嫌々死地へと赴くのだ!
隊員
親と仲良しシャドウハーツレッド!
超イケイケシャドウハーツブルー!
コンビニ大好きシャドウハーツグリーン!
プチダノンに目がないシャドウハーツブラウン!
男の前ではグイグイ攻めるシャドウハーツパープル!
敵
宿敵恐喝帝国シベシベは付きっきりだぜ!
合体ロボ
【名称】グレートシャドウハーツキング
【データ】身長:462メートル 馬力:1771万馬力
【各隊員マシン】
シャドウハーツレッドイースト号(軽トラック)
シャドウハーツブルーセーブ号(トレーラー)
シャドウハーツグリーンジョニー号(サイドカー)
シャドウハーツブラウンピース号(バギー)
シャドウハーツパープルスロー号(水上バイク)
合体決めゼリフギルティセグメントスプリンクラー!
テーマソング
みんなに厳しく自分に優しく
博士の愛人無駄にエロい
いつも厳しくプレイプレイプレイ
女の身体を愛でるよに
街の平和を守るため
(実は有名になるため〜)
地球の平和を守るため
(実は有名になるため〜)
いざ!サイケデリックアタック
むしろ!ラブラブ殺法
ひとりでできるの シャドウハーツジャー
ビッグになるぜ シャドウハーツジャー
* * * * *
ブラボー。全体的に香るエロスに乾杯。
親と仲良しなレッドは、ウルで決まりでしょう。
あと【都市メーカー】でもシャドウハーツを入力してみたところ、名産品がおっぱいまんじゅうでした。行きたいなぁ、そんな都市。
んでもって“5150”の、さくら様が【脳内メーカー】でMGSキャラ多数をお試しになられ、それがどれもこれも的確な脳内だったので、私も自分のHNで試してみました↓
ほぼエロス一色。凄い的確!
さてはて、以下メルフォのお返事です(反転)
☆「ヨアヒムは足とかツルツル〜」の方。
本当はルパン並みにボーボーなのですが、金髪ゆえに目立たない…といった苦しい言い訳をしてみます。でもアメコミのボーボー具合、好きですよ(ウルヴァリンにドキーン)
☆「毎年夏が楽しみで〜」の方。
ありがとうございます。毎年ヨアヒムをひん剥いた甲斐がありました。
SUNさまから素敵小ネタを頂戴いたしました。
その名も【戦隊メーカー】
とりあえず「スネーク」でチャレンジしてみました↓
* * * * *
ぐんぐん戦隊スネークジャー
戦隊紹介
ぐんぐん戦隊スネークジャーはご飯を美味しく食べるため時々戦っているのだ!
隊員
ニセモノですスネークレッド!
かなり乱暴スネークブルー!
いつからいるの?スネークグレー!
チーズに目がないスネークイエロー!
お金大好きスネークピンク!
敵
宿敵鬼畜旅団ケズーノは週末休みだぜ!
合体ロボ
【名称】ジャイアントスネークZ
【データ】身長:43メートル 馬力:39万馬力
【各隊員マシン】
スネークレッドマジック号(戦闘機)
スネークブルーチョコレート号(ヘリコプター)
スネークグレーアルマイト号(パトカー)
スネークイエローアイス号(ミキサー車)
スネークピンクレイン号(トレーラー)
合体決めゼリフ
ハスキーチューンチャージ!
テーマソング
時に激しくレッツレッツレッツ
友のために出動するぜ
駆けろ!晴れろ!馴染ませろ!
猪突猛進の再婚日和さ
明日の希望を守るため
(実は叩くの好きだから〜)
明日の希望を守るため
(実は叩くの好きだから〜)
クリーン&フェア
無言電話の主はだれ
スネークジャーは寂しがり
スネークジャーが世を正す
* * * * *
レッドは、やっぱりソリッドかしら?
かなり乱暴なブルーはリキッドにピッタリ。
グレーといえばグレイ・フォックス。
食いしん坊なイエローはネイキッド。
お金大好きそうなソリダスはピンクで。
うわぁ、叩くの大好きな人達ばっかりだぁ(一人叩かれるほうが好きですが)
このメンバーだと、ナニがぐんぐんなのか非常に気になるところです。
つい先日、サイトへここのリンクを貼らないと宣言したのに、この有様。 うん、ほら自分、三歩歩くと物事忘れる鳥頭じゃけん。 コロコロ気が変わる、気まぐれ屋さんじゃけんのう。 これからもリンク貼ったり切ったり半分出したりしまったり 何かのサナギを貼ってみたりするかもしれません。ご了承ください。
でもって、週末から始めた「大神」ですが、 なにこれ超楽しいー(ギャル風なニュアンスでお願いします) まだ女郎蜘蛛を倒したところまでしか進んでいませんが、 それでも「こりゃあ傑作だぁ!」と思えるほどに面白い。 キャラの登場の仕方がいちいち可笑しいし。 ジジババ総じてカプコンらしい肉体派な演出だし。 アマ公の動きがイヌイヌしててキュン死にできるし。 何だ【ぴろうとーく】って武器名は(いい笑顔) 筆アクションを駆使してトラップ(?)をクリアしたときの爽快感は、 ワイルドアームズ1以来です。 笑いの質はMOONに似ているかも。和風なMOON。 SUN様に「長時間プレイすると酔う」とお聞きしておりましたが、 今までに色んな意味で酔ってクリア出来なかったゲームが クーロンズ・ゲートのみな私なので、大丈夫だろうと数時間ぶっ続けプレイ。 案の定、酔うことなく。 が、プレイ中断して立ち上がった瞬間、グラッと…。
めちゃめちゃ酔ってるぅ!!
二日酔いみたいな眩暈がするぅー!!
・・・人様の助言に従おう、と痛感した所存であります。 さてはて、以下メルフォのお返事です(反転) ☆スミさま 嬉しいお言葉の数々をありがとうございます。 ヨアヒム好きな方は希少なので、あれを楽しんでくれる人はまずいないだろうなー、 でも自分が楽しいから書いちゃえー、という感じでUPしておりました。 ですので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。 そんな嬉しさのあまり、日記復活。これからも読んでいただけると幸いです。 返信は不要とのことでしたが、喜びをお伝えしたくて返信してしまいました。 申し訳ございません。
☆5/22にメルフォいただいた匿名希望さま ☆mixiメールいただいた通りすがり♪さま 改めまして、先日はメールありがとうございました。 お二方様からも、やる気を頂戴しておりました。 これからもお下品なものしかUPできないと思いますが、 どうぞよろしくお願い致します。
シュミレーションになったワイルドアームズかー、微妙だなーとか思いつつ色々情報を見ていたら、味方キャラに「雑種犬」がいらっしゃるじゃあーりませんか!
即・予約。
WA4の出来が良くって、その良い印象を壊したくなく、あえてWA5を購入していなかったのに、役に立たなそうな犬一匹のために購入決定する。そんな自分が大好き。
そうそう、以前から気になっていた「大神」がベストで出てたので買ってみました。
まだ開封さえしていませんが、きっとやり始めたら止まらなくなるに三千点ですよ。
SUNさまお勧めのゲームだもの。つまらないわけが無い(崇拝)
最近のコメント